今回から2019年1月12-15日のマレーシアの旅のご紹介です。
ターゲットの鳥はチャガシラヤイロチョウ(Rusty-naped Pitta)のマレーシア亜種
年末くらいから噂があったので企画‼
私たちより先に年末に突撃していたHIROさんが近くに来るけど、出て来ない・・・と外してしまっていて
一度止めておこうとしたんですが、
年明けにまた出始めたということで急きょ再度企画進行決定
同行者はお馴染みFCさん、Tokochan-zさん
ですが、日程が合わず、私が1日先に入って、1日早く帰るという感じ
11日の深夜便(11日24時05分)で向かいました。
********************************************************
<ここからMalaysiaの写真>
まずはクアランプールの公園に向かいました。
この公園には2種のヤイロチョウを見ることが出来ると。
メインターゲットではないのですが、その内1種は初見のヤイロチョウなので
楽しみです。
駐車場から、公園の奥に向かいます。
すると、金切り声が聞こえて来ました。
そうだ、インコの声‼
声の方を見上げると
高い枯れ木にいましたよ~
『オナガダルマインコ(Long-tailed Parakeet)』
これも初見ですね~
オウム目インコ科
学名 Psittacula longicauda
和名 オナガダルマインコ
英名 Long-tailed Parakeet
********************************************************
本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。
今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。