【西パプア#81】ヒノマルヒメアオバト(Orange-bellied Fruit Dove) | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

上の記事は私の日記なので、↓の鳥記事とは時間軸がリンクしていないのですが
お許し願います。

↓記事がすでに2箇所目になっているのに・・・
まだ1箇所目。。。ですみません。

前日撃沈したアカミノフウチョウのリベンジ。。。の朝と深夜の間
簡単に朝食を済ませ、イザ!!

結果はこんなベニフウチョウ

**********************************************************

<ここからニューギニアの野鳥の写真>

今回は『ヒノマルヒメアオバト(Orange-bellied Fruit Dove)』

数日前に超腹打ち写真を載せましたが、今回は超遠距離


ここニューギニアでは鳥を捕まえる文化があるからか?

鳥が遠いのです。


このハトも遠かった~~~


ですが、日の丸という和名の由来の、橙色のお腹の模様は写っていましたよ!!







お腹の日の丸!! オレンジですがね・・・


ハト目ハト科

学名 Ptilinopus iozonus

和名 ヒノマルヒメアオバト

英名 Orange-bellied Fruit Dove


**********************************************************


本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。