ご訪問ありがとうございますニコニコ

私は子宮や卵巣に異常がないのに生理痛が重い「機能性月経困難症」で、

30代後半頃から生活に支障が出るようになり治療を開始しました 

現在ジエノゲストを服用しています

詳しい自己紹介はコチラ

 

2023年12月初めに始まった不正出血。

止血剤の内服をして、

別の止血剤の注射を2回打ちましたが

大晦日まで続きました。

元旦に止まってほっとしたのも束の間、

2日から再び出血して続いているので

婦人科の休診明けに受診をしました。

 

これだけ止血剤を使っても

止まらないとなると

子宮体癌が疑われて

今日、内診と検査をやるかも…

と嫌な予感がしました。

 

先月は年末までほぼ毎週受診していたので

今年初めての診察という感じがしません。

 

元旦以外出血している事を伝えると、

医師からは

念のため、子宮体癌の検査を

したほうがいいかもしれない

と言われ、予感的中ガーン

 

“子宮体癌の検査はかなり痛い”

と経験者やネット情報で知って以来

ずっと恐れていて、

できれば一生受けずに済めばいいな

と思っていましたが、

急遽受けることになり動揺しました。

 

何とか避けられないかと

ジエノゲストを休止して出血が止まれば

検査しなくてもよいですか?

と申し出ましたが、

万が一ってこともあるからね

次回にすると来るのが嫌になっちゃうから

(確かに)

今日やっておいた方がいい

出産されていないから痛いかもしれない

やってみて痛いようならやめるから

と言われ、受ける覚悟を決めました。

 

月経がある時は体癌の心配はないけれど

閉経後に子宮内膜が5mm以上になると

体癌を疑うそうです。

私は2年近くジエノゲストを服用しているので

ここで一度調べておいた方がよい。

とのことでした。

 

半年ごとに受けている子宮頸がん検診が

来月予定されていたので

前倒しでやる事になりました。

 

内診台に乗ったら

一気に心拍数が上がり心臓バクバク。

 

今回も昨年8月に知った

内診を楽に受けるコツを試して

エコーと内診は耐えられました。

その結果、

出血はほとんど止まっていて

子宮、卵巣に異常はなし。

内膜は3mmなので体がんは大丈夫だろう

筋腫も2cmなので経過観察でよい

と言われてほっとしました。

 

子宮頸がんの細胞を取った後

最後に子宮体癌の検査。

 

消毒をしてから細い棒を子宮内に挿入…

お腹からお尻にズーンと響く痛み

かなりひどい生理痛+α という感じで

痛みに耐えられず、

「あぁ〜」や「うぅ〜」と声が出てしまい

早く終わってーーーっ!! と叫びそうになり 

台に乗せていた足を

バタバタ動かしていました。

 

例のコツを試しましたが

痛みが強くて無理でした…

 

きれいに取れた とのことで終了。

タンポンを入れられ、

帰宅したら抜くように言われました。

 

看護師さんが 下、拭きますね~

と陰部を拭われた時ほっとしました。

 

直後、膝周辺の足がガタガタ震えだし、

下腹部と腰に強い痛み、

血圧が下がっている感じがしたので

看護師さんに伝えて測定したら

下40台 上80台でした。

普段から血圧が低めで(60-90位)

迷走神経反射になると

30-50くらいまで下がるので

今日はまだマシだけど

今起き上がると気持ち悪くなって

倒れるかもしれないので

落ち着くまで内診台で

休ませてもらう事になりました。

 

その間、看護師さんが

下着と衣類をつけてくれました。

 

内診台の背もたれと座面の隙間?で

余計腰が痛くて手を下に敷いたり

腰を浮かせたり、最後は横向きなりました。

検査の影響の痛みなのか謎。

 

落ち着いたところで別室に移動して

ベッドで横になっていました。

 

右の下腹部の腰が結構痛くて

ロキソニン飲みますか?と聞かれ

財布に入れてあったと思ったけどなくて、

1錠処方してくれると言われたものの

大晦日に食べすぎて以来、

胃腸の調子が悪くて、

空腹時にロキソニンを飲むと胃に来るので

自力で回復するのを待ちました。

 

朝から胃もたれとむかつきがあったので

家を出る前に吐き気止めの薬を服用した効果か

吐き気が起きなかったのは幸いでした。

 

40分位休んで痛みが楽になったので

待合室に戻り、再び診察。

 

医師から

痛い思いをさせちゃってごめんね

と言われました。

 

子宮の中の検査をしたから、

感染予防のため

抗生物質を2日間服用するのと

今日は湯船につからずシャワーのみ

にするように言われました。

 

出血している間は

できれば湯船に入らない方がよい

と言われました。

 

え?そうだったの?びっくり

今まで全然気にせず入っちゃってた。

 

と言っても、出血が長期間で

その間ずっとシャワーでは困るだろうから

出血が多い日はシャワーのみ

風邪引かないようにね

と言われました。

 

止血剤のトランサミンが

残り3日分だったので

2週間分処方してもらい、

アドナの注射を打ちちました。

 

体がんの検査の痛みが強烈だったからか

お尻注射の痛みは大したことなかったです。

 

がん検査の結果は2週間後に分かるそうで

その頃にジエノゲスト処方の予約をしてたので

その日に聞くことにしました。

どちらも異常なしでありますように…

 

ホルモンの検査でプロラクチンが

少し高かったけど、

下垂体に異常はなかった件は

何か治療をするのか伺ったら

わずかに高いだけで、

不正出血とは関係がないから

何もしなくていいそうです。

 

本日のお会計 4,810円(薬代も含む)

 

帰宅後、タンポンを取りました。

 

帰宅して検査後から2時間経過しても

何か落ち着かなくて

階段を昇ったら心臓がバクバクしました。

 

どっと疲れが出て眠くなり

いつもはリビングの

リクライニングチェアで休むのですが

横になって休みたくて、

2階の床に1畳のホットカーペットと

マットを敷いて1時間くらい眠りました。

 

寝ても疲れが取れず、頭痛と

顔が熱くて検温したら36.9℃あり

明日実家で開催予定のお年始に

参加できないかも…と思い

妹に電話をしました。

 

体がんの検査を受けた話をしたら

妹は何回も受けたことがあり

つい先日も受けてきたところで、

痛いけど何とか耐えられるそう。

 

妹は20代の時に卵巣嚢腫の手術を受け、

30代後半から不妊治療を受けて(無事出産)

痛い検査や治療を何度も経験しているので

慣れ?というか耐性があるようです。
 

(帝王切開での)出産後、検査の痛みが

変わったか聞いたら

それは変わらないそうです。

 

人によって痛みの感じ方が違うから

私は痛みと不安を感じやすいのかも。

 

あと「医者の技量もあるかもね」と。

妹は大学病院で治療を受けていて

医師は毎日のように体がんの検査を

しているだろうから

開業医の医師より慣れてるかのかもね 

という話をしていました。

 

妹もジエノゲスト服用中で

不正出血しているそうで

やっぱり出血しがちなのかなと思いました。

 

夜、腰が生理痛のような腰の痛みが続ました。

検査のことをふっと思い出して

気分が悪くなり、

気持ちを切り替えるのが大変でした。

トラウマになりそうショボーン

 

翌朝、起きた時に

腹痛と胃もたれと気持ち悪さがあり

痰が黄色くて倦怠感もあったので

お年始は欠席することにしました。

来月一歳になる姪っ子に会えるのを

楽しみにしていたので残念です…

 

最後まで読んで下さり

ありがとうございました。

ご訪問ありがとうございますニコニコ

私は子宮や卵巣に異常がないのに生理痛が重い「機能性月経困難症」で、

30代後半頃から生活に支障が出るようになり治療を開始しました 

現在ジエノゲストを服用しています

詳しい自己紹介はコチラ

 

令和6年能登半島地震により

被災された皆様に

心よりお見舞いを申し上げます。 

皆様の安全と一日も早い復旧を

心よりお祈り申し上げます。


 

昨年12月初旬からまた不正出血が始まり

止血剤を1週間服用しても

止まらなかったので

別の止血剤の注射をお尻に打ちましたが

それでも止まらず、

1週間後に2回目の注射を打ちました。

注射後も止血剤(トランサミン)の内服を

続けていましたが止まらないまま

年越しになってしまった…

とガッカリしていたら、

元旦の朝に止まりました。

 

念のためナプキンをつけていましたが

おりもののような感じだったので

やっと止まった~とほっとしました。

 

翌朝、起きてトイレに行った後

何かが出た感じがあったので

ショーツにつけていた布ライナーを見たら

血がついていましたアセアセ

少ないけれどナプキンじゃないとダメな量。

 

昨日で完全に止まった

と思っていたのでショックでした。

 

今日は雨で寒くて

お腹と腰が少し痛い感じがしたので

下腹部にカイロを貼りました。

 

日中、立位時に出てる感覚があったので

トイレの際に確認したら

少し量が増えていました。

湿った感じが不快だったので

ナプキンを交換しました。

 

昨日止まっていたのは何だったの?

元旦だから止めてくれたのか?

謎です。


昨日発生した能登地方の地震の甚大な被害、

被災された方の事が心配で

心を痛めていたので

精神的なものが影響したのか?

 

原因が分からないので不安になります。

 

またジエノゲストやめたいぼけー

と思い始めました。

 

2回目のアドナ注射から1週間が経過したので

医師の指示に従い、

アドナ錠の内服を追加しました。


これで止まってほしい!


トランサミンも終わってしまうので

婦人科の診療が始まる3日後に

まだ止まっていなったら

受診する予定です。

12月からほぼ毎週婦人科通い泣

 

最後まで読んで下さり

ありがとうございました

 

稚拙なブログですが

今年もよろしくお願いしますウインク

夫は勤め先の会社が契約している工場の設備を

保守管理する仕事をしています。

 

工事や点検は工場が休みの時に行うので

GW、お盆、年末(時々土日)は

ほぼ出社で、一番忙しい数日間は

朝5時出社で帰宅が22時過ぎ、

終わらないと会社に泊まる事もあり

今年も12/25~31まで7連勤あせる

元旦~3日は休みで

4日から通常勤務が始まるので

お正月は家でゆっくり過ごすのが恒例です。

 

私は人混みが苦手なので、年末に

"新幹線の乗車率100%超え"とか

"渋滞情報"や"出国ピーク"など

帰省ラッシュのニュースを見ると

うわ~~大変滝汗 と恐ろしくなり

夫の仕事が理由で

行かずに済んでよかった

と思ってしまいます。

 

自分も正社員のときは

食品流通関係だったので

年末は超繁忙で土日祝も出社で

元旦だけ休みで2日から出社というのを

長年続けていました(GWとお盆も同様)

会社が営業日だからという事で

代休も手当てもなくて(労基違反?)

常に人手不足なので、

3日以上の休みは取れませんでした。

パートになって(今は離職)

世間並に休めるようになって

心底ほっとしました。

みんなこんな感じで

過ごしていたんだなぁと思ったり。

 

休める側になったことで

年末年始や土日祝も

働いている方々のおかげで

いつでも食料品を手に入れることができるんだなぁ

と感謝の気持ちが湧いてきました。

でも…夜中も製造しなくてもいいのにな…

と思います。

 

 

夫は兄弟が多く

お父さんが単身赴任で不在がちで

お母さんが働きながら

一人で子育てをしている家庭で育ったため

季節行事はなかったそうです。

 

そのため知識も関心もないようで、

一緒に暮らし始めた時に

年越しそば、お飾り、

鏡餅、おせち料理を

用意するか相談したら

「なくてもいい」と言われましたが

唯一希望されたのが

「元旦の朝食はお雑煮が食べたい」という事。

なのでそれだけは作っています。

 

私はおせち料理が

消化に悪いものが多かったり

味が濃くて苦手で、

お寿司やお刺身、すき焼き等は
普段も時々食べているので

お正月に食べなくてもいいかな

という感じで、普段と変わらぬ食卓。

 

年末は普通の食材が売っていなかったの

価格が上がるので、

クリスマス前くらいまでに買って

可能なものは冷凍しています。

 

お正月に夫が誕生日を迎えるので

その日は希望のメニューにします。

今回は夫の親戚からお歳暮で頂いた

馬肉があったので「桜鍋」にする予定です。

 

私の実家では

年末は家族総出で大掃除をして

母がおせちと年越しそばと天ぷらを作り

大みそかと元旦の食事の前に

神棚を拝み(宗教ではないです)

元旦は地元の神社へ初詣に出かけ、

はるばる箱根まで駅伝を見に行ったり…

と割とちゃんとやっていたんだなぁ

と思いました。

 

気持ちよく新年を迎えたいので

今週は毎日、家の中と

車と外構の掃除をしていました。

 

今の家に住み始めてか丸2年が経過したので

普段掃除をしない所が結構汚れていました。

今日で完了したので、

明日はゆっくり過ごそうと思います。

願うのは夫が今年中に帰宅できる事。

あいにく雨予報で、

雨だと作業が遅れるみたいだから

私が寝た後になるかも・・・

 

元旦は夫が溜まった疲れを取るため

午前中はひたすら寝ていて

午後、回復したら

徒歩5分の神社へ参拝に行き

2日か3日は近隣にある私の実家へ

新年の挨拶に行く予定です。

夫が現役の間は毎年こんな感じになりそうです。
 

今年もお付き合いくださり

ありがとうございました。

よいお年をお迎えください。