ご覧いただきありがとうございます。

 

ちょっとした気づきや体験から、

お金と関連付け。

人生100年時代を前向きに、をモットーに。

 

キャンプやカヌーなど、アウトドア好き

ヒザ半月板損傷と高血圧対応中

 

お金足りるか分析、

家族信託で認知症対策

お一人様、お二人様の相続準備

 

CFP、行政書士、家族信託専門士、

東京都杉並区から

FPそら(永福おおくぼ行政書士FP事務所)

です。

*************************************

 
業務スーパーで
合鴨パストラミ
 
知り合いから
おススメされて。。。
 
 
冷凍コーナーで
 
238円なり。。。。
手に取ってみます。
 
 
 
 
 
 

買って帰り、、、
 


お酒のおつまみ
 
オードブルなどに
 
うん、
うまそうですね。。。
 
 
 

 
 
 
食べ方は、
冷凍庫から出してm
 
そのまま自然解凍で。。。。
 
急ぐなら、
流水解凍・・・
 

 
 
2時間程度
冷凍庫から出して置き
 
解凍が進みます・・・
 
 
全体的に
柔らかくなったので、
 
袋から出してみます。。。
 
 
ぶつぶつが
すご!
 
 

 
 
よっしゃ、
 
包丁で切ってみます。
 
 

 
 
写真撮る前に・・
 
ちょっとつまんでしまった。。
 
実は、
もう少しボリュームあります・・・・・
 
 

 
 
なかなかいい感じで
味が染みてます。。。
 
 

 
 
合鴨を当社独自の
調味液で
長時間漬け込んだ後、
 
黒こしょうをまぶし燻製してありますので、
おいしくいただけます。
 

シンプルですが
美味しく
インパクトも十分。
 
 
 
 
さて、ちょっと疑問が
パストラミって言葉
 
ご存じでしょうか?
ボクはよく知りません・・・・
 

 

 

 

 
Wikipediaで調べると
 
パストラミ(pastrami)は、
香辛料で調味した肉の燻製食品。
 
とか。
 
コンビーフ同様、
現代のような冷蔵技術がない時代に、

牛肉を塩漬けにしてから
燻煙することによって
保存性を高めるために作られた。
 
 
食塩水に漬けた赤身肉を少し乾燥させ、
燻煙した後、

粗挽き胡椒、ニンニク、コリアンダー、
パプリカ、オールスパイス、マスタードなどの
香辛料をまぶすのが一般的である。

主にデリカテッセンで製造販売され、
薄く削ぎ切り(スライス)にして

サンドイッチやベーグルサンドの
具材などとして食用される。 
 
本来は牛のかたばらを用いるが、
豚肉や鶏肉、鴨肉、シチメンチョウの
肉を材料に用いたものも
パストラミと呼ぶことがある。
 
そのため、
牛肉を材料としたものをパストラミビーフ、
ビーフパストラミと称する場合がある。

 

 

冷蔵技術がない時代の

保存食だったんですね・・・

 

 

 

 

合鴨パストラミ

 

もう少しピンポイントで

調べてみます。

 

合鴨パストラミについて、


手軽に利用できる市販品から

本格的な自家製まで、

美味しい食べ方を軸に紹介。

 

合鴨パストラミに

食卓を賑わせるアイテムとして活用して。。

 

自分で作る気には

なりませんが、

業務スーパーの合鴨パストラミも

市販品として紹介されてます。。

 

<オリーブをひとまわしより>

 

 

 

業務スーパーの

合鴨パストラミ

 

ちょっと変わった変化球

 

毎日の生活に

刺激を与えてくれる

貴重な食材の一つかもしれません

 

 

 

 

最後までご覧いただき

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

/fp-sora/entry-12702716203.html?frm=theme