ご覧いただきありがとうございます。

 

ちょっとした気づきや体験から、

お金と関連付け。

人生100年時代を前向きに、をモットーに。

 

キャンプやカヌーなど、アウトドア好き、

ヒザ半月板損傷と高血圧対応中

 

お金足りるか分析、

家族信託で認知症対策

お一人様、お二人様の相続準備

 

CFP、行政書士、家族信託専門士、

東京都杉並区から

FPそら(プロフィール)です。

*************************************

 

在宅のランチ

 

キッコーマン 

具麺 ごま肉味噌

 

食してみました。

 


スーパーで

200円ほどで。

 

 
 
この商品。


うどんやそうめんなどの

麺にかけるだけで、


満足感のある麺メニューが

出来上がる麺用ソース。


鶏ひき肉に3種のごま

(すりごま・煎りごま・練りごま)、


深みのある長期熟成米味噌、

風味豊かな米味噌を合わせた


コクのある味わいです。
 


ノンレトルト製法なので、

ごまや味噌の風味が

活きているとか。

 
 
 
 
 
パッケージの裏
 
レシピを見てみると
 
台湾まぜそば風うどん。
 
これがおいしそうと。。
 
 
 
うどんを茹でて
ネギきって
生卵、キミだけ取り出して
 
ついでにキュウリも。。。
 
 
テーブルにもってくると
明るくなったので、
 
肉みそがよくわかります・・
 
 
 
 
ひやしたうどんを
 
麺つゆだけで食すのも
十分美味しいですが、
 
いつも同じだと
飽きが来てしまいます・・・
 
 
胡麻と味噌の
香りがしっかりでてます
 
パッケージで
自慢しているとおりですね
 
 
ボクはひやした
うどんで食しましたが
 
もしかすると
温かいうどんのほうが
更に香りが引き立つかも。。。
 
 
あと、ラー油をたらすのも
忘れてました・・・
 
 
そのまま食すのも
いろいろとアレンジで
追加してみるのも
 
変化球を付けるのは楽しいですね。。
 

 

キッコーマンのサイトで

具麺シリーズを確認すると

6種類も。。

 

 
うどん、1食40円程度
具麺1人前で100円
卵20円。
ネギなど20-30円程度
 
全部で
1人前200円程度でしょうか。
 
 
 
さて、
 
キッコーマンのサイトを
もう少し探索

 
キッコーマンしょうゆ工場と
マンズワインの
ワイナリーを見学できます


キッコーマンでは、
千葉県野田市のキッコーマン
もの知りしょうゆ館・御用蔵、
 
兵庫県高砂市の高砂工場、
 
北海道千歳市の
北海道キッコーマンの、
全国3ヵ所のしょうゆ工場で
工場見学を実施。


マンズワインでは
長野県小諸市の小諸ワイナリー、
山梨県甲州市の勝沼ワイナリーを
ご見学いただけます。
 

 

キッコーマンの工場見学

行ってみたいですが、

 

残念ながら今は休止。

 

早く再開して、

見にいくことができると

 

 

イロイロと

勉強できそうですね。

 

楽しみながら。。。

 

 

早く落ち着く日が

くるといいですね。。。

 

 

最後までご覧いただき

ありがとうございました。