SUPER NETTELの魅力 | foto-poohのブログ 写真と模型を愛する人へ

foto-poohのブログ 写真と模型を愛する人へ

趣味で集めたカメラや模型、模型エンジンについて個人の感想を書いています。

昔、古本で手に入れたドイツ製コンタックスのガイドブックを見ていたら、ページの最後の方に姉妹機やアクセサリーを紹介しているページがありそこのネタックスとスーパーネッテルが出ていました。それ以前にもスーパーネッテルの存在は知っていたのですが、当時の本に紹介されているのを目にして一気に欲しくなりました。このカメラの最大の魅力は、コンタックスを蛇腹カメラに仕立て直したような構造です。元来蛇腹カメラは軽量で小型になり携帯に便利な構造です。そのため多くのカメラはレンズシャッターを採用して、ボディーは鉄板をプレス加工して作られているものが主流でした。当然裏蓋もヒンジで開閉が当たり前でした。ところがこのカメラはコンタックスの姉妹機とはいえランクはずっと下でした。レンズもテッサーかトリオターで、シャッター速度の範囲も狭く設定されていました。それでも距離計連動、メタルフォーカルプレーンシャッター、裏蓋取り外し式、ダイキャストボディー、本革貼りと他社だったら絶対に最高級機になってもおかしくないスペックです。ただツアイスイコンとして考えると全てがコンタックスを下回っているので、コンタックスの普及機扱いにしかなりません。このカメラにはファインダーの小さな初期モデルと、ファインダーが大きくなった後期モデルがあります。それ以外に後期モデルには黒とシルバーもモデルがあります。見た目では絶対にシルバーモデルの方が高級に見えて、より近代的にも感じます。ただブラックモデルも時代を感じさせる風貌と、持った時の暖かさを感じます。私にとって嬉しいのは折りたためてコンパクトになることです。コンタックスに標準レンズしかつけないのであれば、スーパーネッテルでも十分その役目を果たせます。コンタックスよりも数が少ないこともマニアにはたまりません。コンタックスよりも酷使されていないのか、シャッターリボンの切れていないものが多く存在します。