相模原貯水池と公園 | 鳥じかん

鳥じかん

野鳥を中心とした、普段の自然観察を写真入りで伝えていきます。
ときどき、旅先でのレポも。

11日は、自然ハイクでした。

リピーターさん中心に、最多13名のご参加でした。

お友達のKさん、Mさん、Oさんもありがとうございますラブラブ


ビギナー向けに、カモなら絶対いる相模原貯水池にしたんですが

斜面部分を工事していたのが理由なのか、いつもならわんさかいるカモ類が少なっ!

それでもなんとか・・マガモ、キンクロ、オナガ、あとカイツと、カンムリカイツ

カワウ、アオサギ、オオセグロカモメは観察できました。
140113-1
スコープ1台だと、移動する鳥を皆に見せるのは大変。


それから、相模原公園へ移動。

野鳥クイズも交えつつ、、

うーーーん、小鳥達も今年少ないですよね・・
140113-2
シジュウカラ、エナガ、コゲラなど定番冬鳥はいたのでなんとか観察会らしく・・


手前のこども二人、同級生でとっても仲良し。

手をつないで歩いてるし、彼の方は彼女優先の態度だったみたいで

なんとも微笑ましい!カワイイですね~。


お弁当は今回は2段でした。
140113-3
写真ではよくわかりませんが、右上に寒天ぽいのが入ってます。

「えびすさん」と言ってこの日鏡開きだったから入れたそうです。

金沢の郷土料理で、ほんとはとき卵のところを

このお弁当はオーガニック系なので、生姜にしたそう。

その生姜風味が強くてお気に入り。


最後に温室で、展示されてる盆栽を鑑賞したり、

子らはミニシアター入ったり、個々にまったりして解散となりました。

参加の皆さま、お疲れ様でした!



・・この公園にもあったヤマコウバシ

落葉樹だけれども、なかなか葉が落ちないので、

落ちないことにあやかって受験のお守りにしたりする・・・

四季の森にもあるので、いつも話しています。

で、作ってみました。
140113-4
パウチして、ヤマコウバシのしおり。


次は、1月18日(土)東高根森林公園です。

早速使おう。