そんなこと子育て中のママだってわかってるんですよ!!! | いつまで抱っこ?世界一かんたんな子育て法【抱っこ育児】抱っこセミナー@藤野ゆか

いつまで抱っこ?世界一かんたんな子育て法【抱っこ育児】抱っこセミナー@藤野ゆか

7年間のベビーマッサージ資格スクール活動を元に【子育て】【ママ起業】を支援する活動を開始。
特にキッズ以降の【抱っこ】の重要性を伝える【抱っこセミナー】を、行政(子育て支援)、幼稚園・小学校PTA、ママサークル、企業の依頼を受けて全国展開中!

みなさん、抱っこしてますか?

いくつになっても抱っこで子育て

抱っこ専門家 藤野ゆか です。

 

 

 

 

 

 

そうなんです。。。

 

昨日…

山口先生の講演会(5回目)で

かなり凹んだのです。

 

<主催>Birth Keeper

 

 

 

あ…

内容に凹んだのではありません!!!

 

 

 

最後の質疑応答で

ママたちからの質問に

凹んだのです。

 

 

 

私が

このブログや

メルマガ

facebookで

しつこいほどに

伝えている・・・

と思ってたこと

 

 

 

まだまだ

伝わってないんだなぁ・・・

 

届いてないんだなぁ・・・って。

 

 

例えば・・・

 

■朝の忙しい時に抱っこ抱っこと言ってくる。それでも抱っこした方がいいんですか?

 

■9歳の男の子、"つ"が付つくまでは…と聞いているが、そろそろ離した方がいいのか?

 

■少年事件が心配。男の子がちゃんと育つか心配。

 

■3人娘の10歳長女、それなりにスキンシップはしてきたが、今、長女に触れられるのがイヤ。それでも受け入れた方がいいのか?気持ちが伝わりそうで…

 

 

中には涙ぐみながら

質問されるママもいて…。

 

 

 

最後に

かなり年配の女性が…

 

 

もっと気持ちをラクに

子育てしてほしい

ホンの短い時間だから・・・

 

 

って

おっしゃって。

 

 

 

その通りです!

 

その通りですけど・・・

 

 

そんなこと…

子育て真っ最中のママだって、わかってるんですよ。

 

 

 

 

そして・・・

チョイ抱きのススメ

しかもマインドフルで…

 

って

 

1時間に5~10分って

チョイ…じゃないんですよ

 

子育て真っ最中の

ママにとっては!!!

 

 

 

ママだって知ってるんですよ!!!

 

 

この子のことだけを思って

抱っこするのがイチバンいい

ってことを!!!

 

 

でも…

それもままならないから

悩むんです。

 

 

 

ってね…

 

私がいつも伝えてることも含めて

その場で答えたかった(笑)

 (質問の私の答えは別記事にしますね!)

 

 

 

こんな時…

自分のチカラの無さに

泣けてきます。。。

 

 

 

むーーーショボーン何年振りかで絵文字使うぐらい凹んだわ。

 

 

 

って、ことで…

これからは

もっと、しつこく

もっと、ウザく

 

いくつになっても抱っこで子育て

抱っこ育児

 

伝えます!

 

 

 

だって…

どんな子育て法より

ママの気持ちをラクにできるからっ!!!

 

 

ぜひ仲間になってください!

 ↓↓↓

抱っこ育児

~いくつになっても抱っこで子育て~

 

「うちの子、大丈夫

から

「うちの子、大丈夫

へ。

 

抱っこ育児コミュニケーター講座

 

 

 

 

※リブログ、facebookシェア、ツイート、大歓迎です!許可不要!