幻竜の滝@山形県山形市 | そこに滝があるから・・・

そこに滝があるから・・・

主に、日本の滝百選をめぐっています。

2014年12月、日本の滝百選に選ばれている滝をすべてめぐることが出来ました。

しかし、おいらの滝めぐりは終わりじゃありません。
まだ、おいらの知らない滝が沢山ありますからね。

布引の滝から上流へ歩いて行くと…

 

いまにして思えば、何故これを撮影したんでしょうか?と言う

疑問が出てきます。

確か…案内看板は見られなかったと記憶しています。

そして、残念過ぎるほどの水量に濡れた岩にしか見えない。

やっぱり夏場は水量が期待出来ないんでしょうか?

いや、紹介されていたHPには…

”一日の時間帯によっても清涼な水をたたえたり濁ったり、

枯れたりもする”と書かれていました。

…どう言うこと?

上流には何があるんでしょうか、知りたくもあり知りたくなくも

ありです。(笑)

 

どちらにしても、今回未訪問である面白山登山道途中にも

滝がありますから…改めて、確認のために再訪問ですね。

と言っても、滝の上流を確認するんじゃないですけど…(笑)

 

撮影は、2021年07月23日です。

 

アクセスは、JR仙山線の面白山高原駅に紅葉川渓谷の入口が

あり、下流にも市道を30分ほど歩いた先に入口があります。

その下流コース入口より、歩くこと30分ほどでたどり着けます。