黒滝@秋田県仙北市 | そこに滝があるから・・・

そこに滝があるから・・・

主に、日本の滝百選をめぐっています。

2014年12月、日本の滝百選に選ばれている滝をすべてめぐることが出来ました。

しかし、おいらの滝めぐりは終わりじゃありません。
まだ、おいらの知らない滝が沢山ありますからね。

恒例になっている秋田遠征です。

しかし、今回は天候に恵まれず・・・お目当ての滝は延期。

でも、さすがは滝が豊富な秋田県です。

天候不順でも容易にめぐれる滝を案内して頂きました。

 

それにしても案内をしてくれた方の歩く速さは半端ないです。

わかってはいましたが、簡単においてかれちゃいます。

そんな速く歩いてなお、キノコ狩りもしているんだから・・・

同じところを歩いているはずなのにおかしいなぁ~

 

沢を登って、たどり着いた先には滝の最下段。

上段の方は・・・たぶん途中までしか見られない状態です。

遠望でも全景は拝めそうにないので、どれくらい大きいのか

わからないです。

 

撮影は、2018年10月07日です。

 

アクセスは・・・案内してもらい、移動は人の車と言うこともあり

正直ルートを把握出来ていませんでした。

目印になる椈森トンネルは、容易には見つけられず・・・(涙)

 

宝仙湖を右手に国道341号を南下、湯渕橋を渡り松嶺トンネル

手前を右折します。

椈森トンネルの右手から沢に入り、10分程度で滝にたどり

つけます。