大川の滝を見るためだけに、そう、きっかけはそれだけでした。
それだけで屋久島へ行きました。
でも、大自然あふれる屋久島の魅力に虜になり、毎年訪れる
までに・・・まあ、水のせいなんでしょうかご飯が美味しいから(笑)
そんな今年は、滝の多い屋久島で比較的に簡単に観瀑が
出来そうな滝を地図よりチョイスして訪れることにしました。
でも、あくまでも地図上なので(笑)実際行ってみると・・・
地図からは高低差がよくわからないですからねぇ~
こちらの湯川の滝は、戻ってからネットで検索をしてみたところ
滝に近づくための道はないみたいです。
まあ、沢を登っていけば・・・かなり辛そうですけどね。
遠方からの観瀑になっていますが、落差が大きいのはわかります。
間近で見たい気もしますが・・・まあ、そのあたりはいずれ機会が
ありましたならね。
撮影は、2009年04月12日です。
アクセスは、 尾之間から栗生方面へ湯泊バス停の手前を
右折して林道を進んでいきます。
かなり不安になる狭い道を進んでいきます。いくつか分岐が
ありますが、橋は渡りませんので・・・
林道に入って約1kmほど進んだ先のやや折り返すような
コーナーから望むことが出来ます。