栃木県宇都宮市上戸祭町 オオジノ古墳群 | 古墳探訪記

古墳探訪記

関東中心に古墳を巡っています。現存している古墳、削平してしまった古墳を含め、すべて写真で記録していきます。時々、神社や地形についても触れていきます。1000年以上も続いた古墳のある風景、後世に残していきたいものです。

昨日アップした戸祭大塚古墳のすぐ北側に広がっているのがオオジノ(大ジノ)古墳群です。

 

↑オオジノ古墳群の解説板

9基の円墳が確認されています。

 

 

 

↑解説板のすぐ裏にある円墳、南側より。

 

 

↑北側の様子

 

 

 

 

 

↑続いては赤い矢印の先にある古墳。

 

 

↑高さがあまりない古墳。

 

 

 

 

 

↑続いての古墳

 

 

↑直径は10メートル弱、高さは1メートルほど。

 

 

 

 

 

↑続いては・・・・

 

 

↑南側はガッツリ凹んでいます。おそらく横穴式石室があった箇所。

 

 

↑これは石室石材でしょうね。

 

 

 

 

 

↑こちらの古墳は・・・・

 

 

↑北側の様子

 

 

↑南側の様子

やはりガッツリと凹んでいます。

 

この日、見つけたオオジノ古墳群に属する古墳は以上です。