埼玉県東松山市西本宿 諏訪山33号墳 | 古墳探訪記

古墳探訪記

関東中心に古墳を巡っています。現存している古墳、削平してしまった古墳を含め、すべて写真で記録していきます。時々、神社や地形についても触れていきます。1000年以上も続いた古墳のある風景、後世に残していきたいものです。

埼玉県東松山市にある諏訪山古墳群巡り、続きですウインク

 

DSC_0917.JPG

2017年8月に撮った写真

この当時は分布図を持っておらず、草ボーボーだったため、「古墳かな?」程度の認識でしたあせる

 

 

 

↑ネットにもアップされている埼玉県遺跡地図

「赤い〇27」の箇所→諏訪山33号墳と表記されています。

 

 

 

↑1枚目の写真とほぼ同じ箇所から撮った諏訪山33号墳

位置確認にどうぞ: 36.008501, 139.392402

詳しい報告書は読んでいませんが、前方後方墳だそうですウインク

そう言われて↑分布図の等高線を見ると、「なるほど!」という感じです。

 

 

 

↑北側よりカメラ

 

 

 

↑諏訪山33号墳、西側の様子カメラ

写真は「後方」部で、「前方」部は写真右手の方向に伸びているのでしょう。

 

※2023年8月追記:諏訪山33号墳に関しては完全に消滅しており、現存するもの(写真で写ってるもの)は残土の山とのこと。