今年、第二回目のレッスンだで。
KKの行方は?!
(KKといっても眞子さまの例の小室Kではないよ)
つーか、これ、仕上がるのか?なぁ?なぁ??
不安やねんで。もうアカンやったら別の曲するで?
つか、季節的なもんやけど人肌恋しい。寂しいぜちくしょー。これはアレや。朝からタラレバ娘なんか見たからだ。田中圭がごっついゲスだよねー。もう許せねぇ。女の敵だよねー。おっさんずラブのは大好きやねんけど(はるたーん!!)もう清々しいくらいのゲスっぷりだよね。あ、ぜんぶ誉め言葉なんだけど。(話題ずれてるずれてる)
と若干、テンション低めで行ったのですが、結局、帰る頃には師匠とバカ笑いしてました。ほんま、レッスン好っきやわー。師匠、好っきやわー。
ひとまず、KKとは別にビブラート練習も見ていただきました。
「うん。だいぶんこなれてきたな」
ええと・・・
・・・そこ、うまくなったとかじゃないんだ。
・・・・・・・・・
・・・ま、回数こなしゃ、誰だってこなれますわな。
まあ、前のビブラートもどきよりはまだましなビブラートもどきになってるので、もうちょい頑張る。
本日もだいぶんていねいに、ビブラートのやり方を教えていただいたのですが、もう!!もう!!!
師匠の指が軟体動物。
タコ飼ってるんすか?
指がタコっすか?
特に人差し指と小指。タコですよね?
タコツボ持ってきたら入りますよね??
プルコギプルコギ言いながら行列で入りますよね??(ボボボーボボーボボ)
もうね、あまりに素敵でガン見しすぎて、しかも無理な体勢で首ひねりまくって見てたので・・・ちょっと首痛い。だってさ、目が離せないよ。ずっとテレビとかでプロがやってる振幅の深いビブラートだよ?!
ひきつづき、修正をかけながら練習していきます。目指せ!素人っぽくないビブラート!!
あ?KK?
なんぼやってもヤバいもんはヤバいんだわ。
教わるのは次から次へと難しい部分のごまかし方という悲惨な状況です。
速弾きと重音はほんまに、付け焼き刃じゃ無理やね。ガツガツとした努力を継続して続けないと。
ま、1月になっても選曲の変更を言い渡されていないので、とにかくやれるだけやる!