弦楽器の展示会にいってきたよ。
いやぁ。
友達のお付き合いで、ね。
だってさ、そんなとこにうっかり行ってしまってうっかり素敵な楽器に出会ってしまったらどーすんの?
いままでは独身だったけどさ、既婚よ?不倫よ?下手したら離婚で再婚よ??
(すべて、ヴァイオリンのことであり、ふーたの私生活には微塵の関係もございませんのであしからず。)
だから、ヴァイオリンも弓も持っていかなーい。
友達のお隣で見てるだけー。ってやるんだ。
と、思っておりましたら・・・
まあ、前に来たときと様変わりしていて、驚きました。
なんだ、このアマチュア軍団たちは?
速弾きの曲ばっかし延々と弾き続けて、もしかしたらずっと速弾きをやっていないと死んでしまう速弾きたーのしー!なフレンズなのか??もっとゆっくりとしたパッセージの試奏とかしなくてええのんか??
わかった。キミがモーツアルトのコンチェルトが弾けるのはわかったから他の曲もやってみようよ。って対抗してこっちもモーツアルトのコンチェルト弾くんかーい!しかも四番と三番で対抗するんかーーーい!
人間観察は実に面白いです。
あ、プロの試奏の係員のかたがそこかしこで調弦ついでにガシガシ弾いておられるので、リクエストしたらポピュラーな曲でも弾いてくれますよ。メリーさんとか。
肉がない。
玄米、野菜野菜野菜大豆。のメニュー。
たまにはおいしい。
あ、ふーたはニンジンが得意ではないのですがここのニンジンは皮つき特大ニンジンなのにぺろりといただきました。ピーマンも。
まあ、野菜ってよそ行きのときは食べれたりするよね。合宿いったときは最大の敵であるミョウガ食べてたし(まあ、これ朝うちの畑で取ったんだよー、と言われたら食べざるを得ない。)
上手に料理したら、ちゃんと食べれるんだよ。自分の料理技術の問題なだけでさ。
あ、雰囲気も含めてとてもおいしかったです。
なんだか自分の身体に優しいことしてる気になれるよね。
あ、弦楽器?
人酔いしてあんま覚えてない(コラ)
でもまあ、前よりは楽器ごとにこれが好き!これはあんまり。というのは明確にわかるようになった。気がする。
そして、技術的に高い音が苦手なので高い音の良し悪しは自分で弾いてもあまりわからない。
新作くんはいい楽器だと思う。今回の中に新作くんと離婚してでも結婚したい彼はいなかった。(でも新作くんと同じくらいの男前はいた。)
とゆーわけで。
連休のイベントはしゅーりょー。
もっと人混みに慣れたい。リハビリにはすこし多すぎた。すごい人やった。人波に殺されるかと思った。(死なへん死なへん)
では、連休明けはレッスンなのでメリーさんがんばるまっする!!