弦楽修行~流れってなんだい?~ | 「魔法使い」の弟子

「魔法使い」の弟子

シロートの、シロートによる、
シロートの為のオンガク日記

す??・・・・・・?
・・・す?・・・す?

スースーンダーーー!!

最初の二小節。突破したー!!!
まあこの曲いったい何小節あるんやと訊かれたらちょっとお茶を濁したい感じだが、とにかく突破したぜー!!

こいつはお祝いフラペチーノだっ!!

なんかようわからん、音符の繋がりとか流れとか、そーゆー師匠にも説明しがたい部分に突入しちまった感が満載だが、とにかく冒頭のらーらっ、の部分からは解放された。
(↑らーらっ、だけを一週間、吐くほど弾き続けたらしい)

そこの応用やん!!
はじめのとこできんのに、考えてやってーな!!
あかんやん!フレーズおんなしやん!

などと師匠からは言われましたが(関西弁バージョン)とりあえず。進めたのでよし。
一回目ができてその後がダメになっていくのは、たぶん疲れからだ。6分のザイツでこんなじゃ、ベリオは無理だ。なんてったって12分あるからだ。
一曲が長くなると、持久力も大事やね。

うん。持久力(集中力の持久性も)大事。
最初と同じクオリティが続けば、オトナでもまだ終わらんのかなー、と思わせず5分超の曲を弾ける。かもしんない。

さあ、次はフレーズ感やでー!!

現状の、幼稚園児のザイツをウイーンフィルコンマスのザイツに変換させるために!!(や、弾かない弾かないbyキュッヒル)

ふーた、やりまーーーす!!

とは言うものの、フレーズってなに?それって美味しいの?
ソに繋がるミ、とか、休符に流れている音とかつながりとか、よくわからん。

ぼくはもっと具体的なのが好きです。


つーわけで、お祝いフラペチーノ。
ピスタチオクリスマスツリーフラペチーノ(長いよ。)

寒い。
こんな季節に飲むもんじゃない。

と、思いつつ、寒風吹きすさぶ道すがら飲んでみた。

ここ数ヵ月で1番好きかも。
コクのあるナッツの味とあまーいミルクの味。
時々ストローから入ってくるナッツが柔らかいナッツでいい感じ。
甘くもったりした中で時々、ラズベリーソースが酸っぱくて一瞬だけスッキリ。

美味しかったです。
今度は是非、暖かい店内で飲ませていただきたいと。

今年も楽しい音楽の時間はあと数回。
後悔のないように、練習も頑張りまっす。