あけおメンチカツ。
ことよロースカツ。
どうもです。
最近お気に入りのこのフレーズ。脂質と糖質がたっぷりなところが気に入っています。
さてはて。
昨年最終レッスンがボロボロのボロボロで、なんでこの最後の日にそれをやっちまうんだ?!というのをかましてしまいまして、涙目で教室から帰り、そっからバイオリン、いっさいがっさい弾いてません。ぶわはははは。
バイオリンはじめてはやン年。こんなに弾いてないのはじめてで、ちょっとびびってます。
まったく弾けなくなってたりして。
つか、バイオリン壊れてたらどうしよ。
・・・ま、それも運命かな。
バイオリンなんかキッパリやめて、全く他の楽器に転向しよっかな。
ヴィオラとか(笑)
でも、年末のN響の第9とか聴いてたら、ほんとにテンションあげあげになって、四楽章のファーストがすごいとことか、なんでコーラスの人うつしてんのさ?!
マロさんうつしてよ!
コンマスの鮮やかな弓さばきと、どや顔見せてよ!!(注:篠崎さんはめっちゃ華麗に弾いてもどや顔などしません。)
・・・やっぱ、バイオリンが好きみたいです。
今年はもっと真面目に、音楽と向き合います。
ピアノも弾きたいなぁ。ハノンとツェルニー。(いや、バイエルに舞い戻っている可能性あり。)
では、今年もよろしくお願いイタリアン。