カイザが・・・
シンジラレナーイ!
ほど、さくさく進むよ。
(注:ふーた比。他の皆さんよりははるかに牛歩だよ。)
もう、デタッシェも、よっつのやつも、ふたつのやつも、スラーのやつも、マルもろた。
なんだ?この微妙なスムーズさは?!
(注:ふーた比。くどいようだが、通常より進みはかなり遅い。)
あたばよも、一番から素直に進めています。
本当はザイツをがしがし弾いておしまいにしたいんだけど、せっかくあるから、やっています。
♪そらそらそららしらしらししどしどしどどれどれどれ♪
を、全部の弦で上行下行とやり続けて、終わったと思いきや今度は十六分音符でやって最後は符点付けてリズムを変えてやる。
という、拷問のようなエクササイズです。
あー、アレ。果てしなさは地獄のせぶしっくに似てるかも。
(でもこっちのほうがさらに単調。)
二番のメリーさんを変奏で弾くのはかなり楽しいです。
はじめは普通の移弦の練習と思ってやってたんだけど、よくよく聞いてみると、メリーさんでした。
これも、すんなりマルで、次の宿題は符点の変奏。
・・・やっぱなんか怪しい。こんなに進めるなんて・・・
(注:しつこいようだが、ふーた比。普通の人なら一回で一番も二番も終わるレベル。)
ザイツも、きちんと進めています。
何じゃこれ・・・
これではまるで・・・
ヴァイオリンのレッスンを受けているみたいではないかっ!!
(じゃ、おまえは今まで、月に一万円強かけて、なにを習ってきたんだ?)
しばしレッスンはお休みなのですが、きちんとカイザーもザイツもその他のエクササイズ的なのも、弾いとこうと思います。
あ、そうそう。
関係ないけどさ・・・
すなお力って、大事だよ。
ふーたは超絶ヒネクレ被害妄想人間!(クララ系)
なのですが・・・
勇気出してすなおになってみたよ。
ヒネクレが、誤解ってわかったよ。
つーわけで、明日はすなお力を身にまとって、某イベントを楽しんできますっ!!