自信がなくて悩んでる人へ。本当に自信ある人の秘訣。 | 小原あやこ Official Blog「ご自愛ライフスタイル研究室♡最愛の自分に、最高の運命を♡」Powered by Ameba

小原あやこ Official Blog「ご自愛ライフスタイル研究室♡最愛の自分に、最高の運命を♡」Powered by Ameba

運なし、金なし、愛もなし。そんなドン底状態かひとっ飛びにふんわり豊かで幸せになれたのは、なんとも省エネな、ご自愛のおかげでした♡

昨日、とうとうU-NEXTに登録して

SATCの続編And just like thatを

ワクワクしながら観たのですが…


もうU-NEXT解約したくなってます魂が抜ける

まじでグッド・ドクターのシーズン3だけ観たら解約しようと思っている。笑 サマンサは大事な人だったんだな



さて、昨夜オンラインサロンの方で

自信についてのご相談がありましたので

こちらでも書いてみますニコニコ




一般に、

自信がある人ない人なら


自信がある人の方が

人生をエンジョイしているというか

なんでも強気で思いのままに行動できるような


そういうイメージがあるかと思います。




自分を信じるという意味だから

自信と読むか


自分は信頼されてきたという意味だから

自信と読むか。


正解は、たぶんその両方です。笑



見過ごしてはいけないことは、


いくら本人に自信があるといっても

たったのそれだけでは

社会的に信頼を得られないこともある

ということです。



わたし自身も

自分は正しい、

自分こそが正論を言っている

という自信がある時ほど


上司や夫、友人や部下との折り合いが悪くなる

そういう経験もたくさんしてきました。笑




そして、そんな不本意な思いをすればするほど、
自信は色褪せていき

対人恐怖の感覚が芽生えたり
何かしらのお役目を担うことについて
尻込みするようなこともありました。

本文と全く関係ないシリーズ。笑

「コロナ避けに♡」と神主さんに頂きましたにっこり

近隣ではコロナ陽性2周目のご家庭もある中、

効いてると思いますドキドキドキドキドキドキ



で、
今のわたしは、というと。

自分の苦手なことを通じて
逆に自分の得意なことも知れたことで、

自分、というありのままについて
否定も肯定もしなくなりました。


だからといって別に、

そんな自分のことを
まるで解脱でもした人であるかのようにも
思っていませんし・笑
別に解脱したいとも思いません。笑


ただ、苦手なことを知ると

得意なことでそれをカバーしようとしたり


ここ1番!というタイミングでは

自分の知性を正しく使えるように

なってきたと思えるようになりました。




けれども同時に、

自分の思う自分の程度に

あまり過度な期待を抱かなくなったせいか、


これまで自分に関わってくれた人たちに

いつでもリラックスして顔向けできるわたしであるように

思うようになりました昇天



それは


失敗や成功という状態に関わらず

わたしはわたし以上にも以下にもなれない、

ということを理解したからでもあり


これまでの自分すら何者でもなく

それなのに自分は自分のやりたいことを

なんでも自分に経験させてあげることができてきた


ということを認められたからかなと思います。



人から称賛されるようなことや

人から認められるような肩書きがなくても


今の自分がやりたいことや

頑張りたいことを知り

それをやらせてあげること


そして


やるべきでないことや

関わるべきでないことから

自分を遠ざけてあげること


そういうことも実は

自信の源につながっていきます。



そもそも、自信があるように見える人って、

マジで根拠のない自信がただそこにあるだけ

ってことが多すぎます。笑



それって良いことだけど、

自分を知らないくせにそんなに自信があるのは

かえってその人を不幸にすることもある。笑




自分にはどんな時に自信がなくなるのか、

また自信がない期間にどんなことを感じたのか、


そういうことをいちいち覚えておくことも

いつかの未来の自分を助けてくれる

本当の自信になりますニコニコ



わたしは自信があるようにみられますし

別に自信がないわけじゃないけど・笑


それは自信がない自分を

どうすればフォローできるか?とか

どうすれば誰かに助けてもらえるか?

を知っているからですし


自信のなさをフォローできなくても

自信がないせいで誰にも助けてもらえなくても


いずれ自分はどうせ

自分のことを助けてあげようとするのだろうと


そんな根拠のない自信というか

諦めというか・笑


それこそご自愛的な生き方しかできない自分を

信じている、というより


単に知っている、

というだけかもしれません昇天



※オンラインサロンFOCUS MEのLINEグループでは、いつでもみなさんからのメッセージにお返事しながら日々の問題や悩みのご自愛対策なんかを一緒に考えていますドキドキ

https://ameblo.jp/focus-me/entry-12601799875.html



 

 

3月21日からスタート!

ワークショップ&匿名オープンチャットで小金持ち習慣を身に着ける期間限定のクラブ活動ドキドキ

 

 

 

※公式LINEでは不定期にメッセージをお届けしています音譜ご登録はこちらから↓ラブラブ

LINE Add Friendリンクlin.ee

 

 

 

本当にちゅるっとなる潤うボディスクラブドキドキドキドキ

フランスの最高峰オーガニック基準、コスメビオエコサート認証のアロマオイル&痛くないナチュラルレイクソルトスクラブのマリアージュをお楽しみくださいドキドキドキドキドキドキ

TAMAHADAボディスクラブ◇エコサート認証済◇ | L'aquesis ラケシス powered by BASEgojiai.thebase.in4,500円商品を見る

 


小原あやこの電話カウンセリングドキドキドキドキドキドキ

待機中でない場合はご予約DMをくださいねラブラブ

占い付きが人気ですニコニコ



 

 

【 メディア掲載情報 】

口紅衛藤美彩 𝐌𝐢𝐬𝐚 𝐄𝐭𝐨 はInstagramを利用しています:「  💐美人百花連載💐 衛藤美彩のご自愛LIFE  今回小原あやこさんとの対談をさせて頂きました! あやこさんは数年前からブログを読ませて頂いていて、本も読ませて頂いていて。 今回美人百花さんの企画でご一緒させて頂けた事がとっても嬉しい♡  自分を大切にするって…」


口紅好かれたい人に好かれる「ご自愛」の法則で、恋も人間関係も思い通りに! | 恋愛・占いのココロニプロロ (cocoloni.jp)


口紅【もっとハッピーに生きる】ご自愛メソッド”前編” (mirai-japan.co.jp)


口紅【美人百花にまたまた掲載!】ご自愛の金字塔の称号、頂きました♡ | 小原あやこ Official Blog「ご自愛ライフスタイル研究室♡最愛の自分に、最高の運命を♡」Powered by Ameba (ameblo.jp)


口紅【NEWS♡】美人百花4月号にご自愛的過ごし方&着回し31daysが掲載されています! | 小原あやこ Official Blog「ご自愛ライフスタイル研究室♡最愛の自分に、最高の運命を♡」Powered by Ameba (ameblo.jp)