【自○に成功できる人】はすごい。っていう話 | 小原あやこ Official Blog「ご自愛ライフスタイル研究室♡最愛の自分に、最高の運命を♡」Powered by Ameba

小原あやこ Official Blog「ご自愛ライフスタイル研究室♡最愛の自分に、最高の運命を♡」Powered by Ameba

運なし、金なし、愛もなし。そんなドン底状態かひとっ飛びにふんわり豊かで幸せになれたのは、なんとも省エネな、ご自愛のおかげでした♡

ちょっと面白い本を
読みました本ラブラブ

この本はアダムスファミリー的な
コメディなので、
是非笑いながら読んでほしいのですが・笑
感想とかそういうのが書きたいわけではなく。笑



この本にも言及があったので
「そりゃそうだよね」と思ったのが

○殺行動をとった人が15万人いたとして
そのうちの12-13万人は
自○に成功「できず」
その後遺症によってより苦しむことになる

ってところです。

今では本当に笑い話になっている
自分の黒歴史的な過去である

10-30代の辛い時代に
何度死んでやろうと思ったか
わかりませんが・笑
※この話は本にも書いたと思う

いつもわたしが
「最後まで」やり遂げられなかったのは

「これ、失敗したらどうなるの❓」

という、
自○志願者としては極めてまともな
自分の思考にがっかりしたからだと
思います。笑笑



サクッと死ねる人は
ある意味とても勇敢で幸運な人で

もし気持ちが少しでもブレたら
中途半端なリストカット傷や
取り返しのつかない神経障害に
苦しむことになるわけです。



…そしてわたしは
生きることを選択し続けて
今に至るわけですが。笑笑


死ぬ勇気がないから
仕方なく生きることを選択した自分、

そう思ったら
頑張って幸せに生きよう、
幸せになる努力をしよう、
そう思ったんだよねぇ。



それが今のわたしみたいになってて、
例えばあの時「成功」してても
満足してたと思うけれど

今感じてる「成功」は
今の生きてるわたしだからこそ
感じられること。


どっちがいいとかじゃなく
どちらにしてもただただ、
ありがたいな〜と思うばかりです目ドキドキ

今年はあまりにも芸能人さんの
自殺のニュースが多くて

そんなに芸能人に萌えすぎることがない、
このわたしですら
残念すぎて切ない想いをしていますしょぼん




ですが、
「よし、死のう」と思って
そのまま死ねるなんて

やっぱりすごい人だったんだな
とますます思うし

(自殺=素晴らしい死に方だとは
微塵も思いませんけれど)


それぐらい真剣に己の人生に
向き合っていた人が
遺してくれた映像作品というのは
とても価値がある物だと思います。

これも絶対観に行く富士山
コンフィデンスマン.jpも面白かったね!











ご自愛Q&Aなど、LINE限定企画もありドキドキ
小原あやこ公式LINE


秋冬は特におススメ!!
一度使うと病みつきになるボディスクラブラブラブ
オーガニックナチュラルソルトと、オーガニックの最高峰・コスメビオ認定オイルを使用していますドキドキ
 
 
再入荷ドキドキメイクも落とせて毛穴ケアもできちゃう洗顔専用マイクロファイバータオルSETドキドキ



TAMAHADAボディスクラブ発売3周年感謝祭ラストドキドキ
プレゼント付き企画や割引企画が満載です。
秋は本格的に美肌ケアを再開しましょうドキドキ

 
恋愛・結婚・子育て・星占いなど
女性にとって幸せな人生を送るために
知っておくといいご自愛目線が身につく
オンラインサロンですドキドキ