ママ友作りのコツ?? | 小原あやこ Official Blog「ご自愛ライフスタイル研究室♡最愛の自分に、最高の運命を♡」Powered by Ameba

小原あやこ Official Blog「ご自愛ライフスタイル研究室♡最愛の自分に、最高の運命を♡」Powered by Ameba

運なし、金なし、愛もなし。そんなドン底状態かひとっ飛びにふんわり豊かで幸せになれたのは、なんとも省エネな、ご自愛のおかげでした♡

今日はminneでも人気のズパゲッティ作家のママ友さんと、

新たにオーダーしていた商品の受け取りも兼ねてランチへ♡


ちょー可愛いでしょー!!!!♡


ちなみに毎日毎日いつも使ってるbagはこちら♡


いつもきれいで優しくてお友達がたくさんいて、

ご自愛とか言い出す前からいつも憧れの人でした♡



ママになって良かったなーと思うことのひとつにね、

わたしみたいな学歴コンプのあるような人でも・笑、

子供を通した出逢いによって

随分幅ひろい交友関係ができること。



わたしはもともとママ友作りも上手じゃなかったし、

だけど、

上手にやってるほかのママさんの姿から学ばせてもらって、

だんだん信頼できる人が増えていきました。

今日はやっとららぽーとのRHCに入れましたー!


ママ友とか、そーゆーのって超めんどくさい!

って思う人もいるだろうし、

わたしも最初はそうでした。



でもなんかやっぱり、

ママの気持ちはママにしかわからないような気がするし、

特に男兄弟もいなくて、

父とも離れて暮らす期間が長かったわたしには、

息子の育て方に迷った時なんか特に、

男の子ママの存在ってすごくありがたいなーと思う事ばかりです。



もちろん、別に「友達」と呼べるほどの存在ではなくても、

他のママさんに色々聞ける、

というスキルはあった方がいいと思うのね。




つい小さな子供に手を上げてしまったとき、

優しく叱るということができないとき、

そういう時ってさ、

自分をいっぱい責めてしまう。  



そうやって、

旦那さんにも言えないことも増えていったりするんだよね。


▷参考記事
※人気記事だったけどシリーズ最後まで読むと長いです。笑



だけどそういう、

じぶんのダメな子育てっぷりを吐露できたり、

その告白を「うちもそうだよー!!でも、全然いい子だし元気にやってるよ!」なんて受け容れてもらえたときの、

安心感といったらないですから。笑

※自分で受け容れてたらなんの問題もないのかもしれないけどさ、それでも確認したい時とかあるもんね!



ママ友作りのコツってあるかなぁ?

ってちょっと考えてみたんですが、

そもそもいまだにママ友作りは得意なわけじゃないので・笑、

得意そうな友達がやってることを観察していると、

気付くことがありますよ。

ひさびさにケーキらしいケーキを食べたら、
糖質過多のせいかすごく眠くなって、
やっぱ体質に合わない!笑
でも美味しかったからいいの♡



① 敬語は早々に取っ払う
感じの良いママ友さんは、だいたい初対面から敬語はあんまりつかわない。だけど嫌な感じは皆無なの。若い小児科の先生がタメ語なのに気にならない感覚に似ています。笑

② 喧嘩両成敗
自分の子も人の子も、「悪い方が悪い」という感覚においては平等。自分の子ばかり被害者にしない。

③ 自分のペースを大事にできる。ササッと切り上げて帰れる。
お迎えの時の立ち話でも飲み会でも、ちゃんと自分が帰りたい時に帰ることができる。絶対に無理して人に合わせたりしない。

④ 子供がらみのことで何かを頼むこと・頼まれることについて、躊躇しない&お礼はちゃんとする
どうしてもの時に預かってもらうとか、ちょっと見ててもらうとか、ひと通りの気遣いは見せつつお願いできる。お願いできる人は、じぶんがお願いされた時にも受け入れることができる人。

---

他にもあったら教えてください!笑



ママ友なんて、もちろん無理して作るものじゃないし、

要らない!って思うならそれで全然良いんです。



わたしの場合は、

「ママ友たくさん欲しいな」っていうのが自分の正直な本音だったから、

こんなことを考えるようになっただけ。




友達だって、出来たら出来たで面倒は増える。

だからいつでも、

自分はどうしたいんだ?

っていうご自愛の感覚は常々忘れないようにしようね♡


今日はエリート小学生たちの日常生活について教えてもらったりもしましたが・笑、

うちはいまのところ、

子供は元気で明るくいてくれることが一番かな〜♡







<蜜接❤ご自愛講座>

もっとお話ししやすい距離で、

ご自愛生活をマスターしたい方のための濃縮講座♡

 

募集中♡

▷ 【蜜接❤ご自愛的美容講座 】5/19(土)13:00~16:00@池袋

美容におけるご自愛法則の考え方・簡単に若見えする方法など、きれいになるためのご自愛マインドから、

具体的なメイク術などもお伝えいたします♡


 

 

赤ちゃんみたいなチュルチュルの素肌を取り戻す専用アイテムハート

諦めていたザラザラ肌に♡「抱き心地の良い女になる、スペシャルケア♡

▶ 私の肌がこんなにスベスベであるはずがない!! 

▶ 「保湿クリームの質」よりも大切なことは‥♡

▶ 保湿クリームが効かない理由☆「油分を塗ればいい」ってことじゃないんです♡

▶ いいSEXをした時の、「あの肌」になる♡

▶ 肌の新陳代謝はココロの新陳代謝♡本当に綺麗になるオイルスクラブケア♡


LINE ID: @ayako33
△限定情報やキーワード自動応答ご自愛アドバイス(無料)やってます♡
人気のキーワード: 借金 敏感肌 不倫 投影 変わりたい つらい 既読スルー ワックス スキンケア

 

読むだけでご自愛が深まる、

全国の自愛マインドアドバイザー&ゼミ修了生のブログはこちらです♪

各エリアのご自愛マインドアドバイザーもこちらから↓見つけて下さいませハート

 


 

おかげさまで、まだまだ読まれています!

初のご自愛マニュアル本♡

▽     ▽     ▽