海外に行っても「じぶん」は見つからないワケ | 小原あやこ Official Blog「ご自愛ライフスタイル研究室♡最愛の自分に、最高の運命を♡」Powered by Ameba

小原あやこ Official Blog「ご自愛ライフスタイル研究室♡最愛の自分に、最高の運命を♡」Powered by Ameba

運なし、金なし、愛もなし。そんなドン底状態かひとっ飛びにふんわり豊かで幸せになれたのは、なんとも省エネな、ご自愛のおかげでした♡

今日は初めて東北へ♡

わたし、26才の時から約3年間外国で暮らしてみたのですけれど、
住めば住むほど、自分の知らなかった自分に出会えました。


日本のことをあまりにも知らない自分。

コンビニがないと不便に感じる自分。

思っていたより、実家の家族に支えられていた自分。

外国人に好かれやすい自分、もとい、日本人。
(親日国だったせいもありますね♡)

ファッションや医療技術をはじめ、最先端の情報には敏感でいたい自分。



住んでいたのが田舎だったこともあって、

わたしは日本が好きだ。
ていうか東京が大好きだ!!!!

って、はじめてハッキリとわかりました。



すごく不思議な感覚だったけど、
さっきやっとわかった。



やっぱり、「自分の外」に「じぶん」の大切なモノがあると思っていると、
空回りしかしない。



「自分さがし」って言葉が流行ったことがあったけど、
「じぶん」なんて当たり前に「自分の中」にしかいないんだよね。

特に平成以降に生まれた人たちは、
そんなことぐらいは「当たり前」って最初から「わかってる」人が多いように見えて、
羨ましくて眩しくて妬ましいくらいです♡笑



わたしは海外旅行も大好きだけど、
日本のことももっとよく知りたい。



憧れの人はたくさんいるし、
憧れの人たちみたいな素敵な生活もしたいと思ってるけど、
まずは自分で「じぶん」のことをよく知りたいなって思えるようになりました。



そうしないとね、海外の人や、自分以外のだれかに、
日本や自分の良さをわかってもらうことなんてできないし、伝わらないのです。



でもそれは、海外に住んでみたい!
っていう自分の希望に素直に従う、
をしてみないとわからなかった。



異文化や、色んなタイプの人(日本人同士でも)に触れることはすごく素敵な経験です。


だけど、自国や他人に憧れれば憧れるほど、
結局は自分自身と向き合うしかない、
ってことがわかると思う。


わからないふりをして、
いつまでも日本や他人のせいにする人もいっぱいいるけどね。もったいないよね!


さて、もうすぐ八戸でーすo(^▽^)o

{F1368F43-BEC8-4E8F-835E-85DDD7A35E33:01}

{FC7A5555-F7AB-4CD2-88B4-E3D08791786C:01}




キラキラ「ご自愛」研究会議のご案内♡キラキラ
(おはらあやこ個人セッション)



ご自身の「本当のお悩みとの向き合い方」を「研究」して、
どうすれば「解決」の方向に進んでいけるか、
に関する「感情との向き合い方」「現実世界を通して、本当のあなたが欲しているもの」の解釈のヒントと、
「実験」のご提案をしています❤



「どうすれば幸せになれるのか」の具体的なヒントが得られる、
「ご自愛」研究・実験会議のお申込みはこちらからどうぞ音譜

※すべての会議において、簡単なご質問でしたら、メールまたはiMessageなどで一回までフォローします☆(内容により、時短会議等をお勧めするかもしれません)


【平日&土曜限定】「ご自愛」ライフスタイル研究会議(単発)

http://focusme.thebase.in/items/1057316

【リピーター研究員様限定】「ご自愛」時短会議(オンラインor電話専用)
http://focusme.thebase.in/items/1318999 


※子宮委員長はるちゃん&「たまこと」岡田さん経由の方はこちらからどうぞラブラブ
【ご新規様限定】「ご自愛」時短会議(オンラインor電話専用)
http://focusme.thebase.in/items/1441459


「ご自愛」を深めるイベント募集枠あり❤
こちら↓のURLよりどうぞ音譜

http://ameblo.jp/focus-me/entry-11