ナス3品種の植え付けです。 | のうえん!

のうえん!

ちいさなちいさな農業ブログ

ナス「千両二号」「黒滝」「ペンなす」の3品種を植え付けました。



2024.05.12撮影
今日(12日)は、雲が広がり昨日までの暑さも少し和らいだ感じがする一日でした。午後から時より強い風が吹いたりと不安定な天候でした。
昨日(10日)の午後にナス用の畝を準備しました。前日は時間切れて今日に持ち越したナス3品種を植え付けようと思います。


(左.植え穴の準備、右.その拡大写真)
写真左:張ってあるマルチは、昨年ナスやピーマンで使用した物を使っているので、あとは植え穴を作って植え付けるだけです。
先ずは、既に株間は60㌢で植え付け箇所にカッターでX印の切り込みが入っているので、その場所に穴を作りました。
写真右:X印の切り込み12ヶ所に植え穴を準備しました。

土が乾燥しているので穴開き器が、あまり上手く使えません。足りないところは手で掘り、12ヶ所植え穴を準備しました。

 

(左.置き肥、右.注水)

写真左:植え穴に一摘まみの化成肥料8-8-8を入れて、置き肥としました。

ナスは肥料切れ、水切れに注意が必要な野菜です。これから追肥をする度にマルチを剥がすの大変なので、マルチにX印の切り込みを入れて追肥をしやすくしています。

写真右:明日は、雨予報が出ていますが、菜園の土が乾燥しているので、植え付ける前の植え穴にたっぷり水を入れました。



(上.用意したナス科苗、左下.植え付け準備、右下.植え付け)
写真上:今年のナスは「千両二号」「黒滝」が2月から、そして「ペンなす」が3月から苗作りを始めました。
まだ育苗期間が足りない苗もありますが、一緒に植え付けようと思います。
写真左下:畝に準備した植え穴は、予定していた14ヶ所より2ヶ所少ない12ヶ所です。今回は、「千両二号」4本、「黒龍」4本、「ペンなす」4本の合計12本を植え付けます。
写真右下:植え付けは、手前(西側)から「ペンなす」「黒滝」「千両二号」の順に植え付けました。
植え付けを始めた4時過ぎから強風が吹いて、小さなペンなすは飛ばされそうで厳しい条件の植え付けとなりました。


(上.植え付け後の様子、左下.水やり、右下.添え木と誘引)
写真上:植え付け後の様子です。
以前は行灯をしていましたが、最近は面倒で行灯や防虫ネットもしていません。
写真左下:植え付け後、菜園の土が乾燥してパサパサなので、再度しっかりと水やりをしました。
写真右下:小さい苗が多かったのですが、植え付けた後に強風が吹いていたこともあり、大きな苗は風で倒れないように添え木の他に誘引もしました。