令和6年(2024年)2月末の東西舞鶴ならではの魅力的な光景 | yet another 舞鶴電脳工作室

yet another 舞鶴電脳工作室

 京都府舞鶴市で、舞鶴電脳工作室(cyber Work Shop in Maizuru)と言う、プラモデル/ラジコン/鉄道模型/電子部品/街角工作室そしてプログラミング教室の店をやっています。いろいろ雑多な絵日記風のブログですが、よろしくお願いします。

令和6年(2024年)2月末はとてもゆったりしていました。舞鶴にしては良い天気で、散歩が楽しいです。東舞鶴は、いろいろな艦船が見られるし、西舞鶴は城屋の雨引神社など古い歴史を感じます。また、地産の農水産物も豊富で、住むには本当に良いところだと思います。

 

2024/2/28水15:00、西舞鶴駅近くの自宅から、京都府舞鶴市城屋の雨引神社までミニサイクリングしてきました。2月末の舞鶴市としては良い天気な方です。高野谷の奥が城屋なのですが、高野小学校校区で、高野由里に住んでいた当時は雨引神社nの高野川向かいの城屋公民館まで高野小学校での区民運動会の話し合いなどに来ていました。高野谷は京都丹後鉄道宮津舞鶴線の車両が行きかい、またもうすぐキジが鳴きかわすという素晴らしい場所です。もうすぐ春ですね。 

2024/2/29木10:40、いつものように舞鶴市前島フェリーふ頭に休憩に行くと、烏島の向こう側を通って、から新日本海フェリーはまなすが錨泊地へ入ってきました。3分10秒からはタイムラプス動画ですが、潮でくるっと回転するのが分かります。曳船もくるくるしていて、いかにも舞鶴らしいです。良いなあ。遊覧船まいづるも今日は2便ですが、3月からは1日3便に増発されるそうです。舞鶴らしさを味わうには遊覧船はぜひおすすめです。(横須賀も呉も佐世保にも遊覧船がありますね) 

烏島から出現した新日本海フェリーはなます。上空の煙は湾口の舞鶴石炭火力の煙突からです。湾がぐるっと回っているのが分かります。

バウスラスタとポッド式推進器で、その場回転したのかもしれません。

曳船YT02号

270度以上のパノラマ

青葉山

佐波賀の灯台

舞鶴赤煉瓦博物館

遊覧船まいづるの船長さんと話しました。 2月は2便ですが、3月からは1日3便に増発されるそうです。舞鶴らしさを味わうには遊覧船はぜひおすすめです。(横須賀も呉も佐世保にも遊覧船がありますね)

2/29木は、ポリテクカレッジ京都(西舞鶴)に事務処理に行き、職員の方も、まなびあむでの模型展示会座談会に来ていただいたそうです。まなびあむの大型ガラスケースを整理し、1FのJAで地産レモン🍋舞鶴市役所でマイナンバーカードの更新、舞鶴市は住みやすいなあ😃

家内の力作

前日まで3日間は休日です。昼ご飯は西舞鶴マナイ商店街のセバルさんの、ひゅうがカレー、凄く良く煮込まれていて食べやすいです。あと一軒でスプーンゲット😃😆😋

別の日の昼ご飯は、たぬきうどん、京都では、たぬきうどんはあんかけです。

晩御飯

舞鶴は2月末はイワシが大漁でした。

2/28水は、西舞鶴駅近くの自宅から高野由里を通って、大和紡績跡のジュンテンドー西舞鶴モール

大型公民館の城南会館、東舞鶴のまなびあむに相当

高野小学校のある高野台から、向かいの高野由里城

高野由里

府道66号線の工事中


城屋の雨引神社へ、

 

 

 

 

銀杏

そして河守街道の最新版の京都府道66号線リニューアル地点にいます。もうすぐキジが鳴き交わす最高の場所です😃

旧高野小学校前へ

下由里踏切

高野由里橋の定点観測地点

懐かしい寿橋

茶臼山=引土城

もう、明日は3月です。新年度に向けて、いろいろ用意をしなければなりませんが、春になるのは嬉しいですね。