【PCネタ】DisplayPortを使用してデュアルモニターにしました | テクニカルフラインガー

テクニカルフラインガー

フライングVとともに生きるギタリストです。
部屋がフライングVで埋まってます。
5児のお父さんしてます。

ブログの内容はフライングVについてはもちろん、
ラーメン、DTM、アニメ、ゲーム、ミニ四駆、お子さまネタネタと思いついたものを書いてます。

どうも、せっきーです。

新PCをデュアルモニターにしてみました。

 

デュアルモニター

 

先日メルカリで新しいPCを買った件については書いてますが、旧PCで使っていた2台のディスプレイをどうするか決めかねていたんですよ。

 

【買ったもの】HP Z200 Workstation をメルカリで買いました

 

旧PCはDVI-I端子が2つあったので、DVI-I端子のモニターを2つ買ってきてそのまま接続していました。

今回買ったHP Z200はDVI-I端子は1つですし、どうやるのか分からなかったのでしばらくはモニター1つで使ってました。

 

なんとなくPCの説明書を読んでいたところ、以下の記載がありました。

 

シングルリンク DVI-I ×1 + DisplayPort ×1 (マザーボードに統合)
DisplayPort と DVI-I を使ってデュアルディスプレイ可能

 

恥ずかしながらDisplayPortという言葉を初めて知りました…。 


PCのDisplayPortから出力→DVI-Iのケーブルを持ってなかったので、別途購入しました。


 

古いPCなのでDisplayPortが動作するか不安でしたが、問題なく動作しました。



これでほぼ元通りの環境になりました。

しばらくこのまま使おうと思います。


今回はこんなところです。