【iPhoneネタ】ミュージック認識 という機能を知りました | テクニカルフラインガー

テクニカルフラインガー

フライングVとともに生きるギタリストです。
部屋がフライングVで埋まってます。
5児のお父さんしてます。

ブログの内容はフライングVについてはもちろん、
ラーメン、DTM、アニメ、ゲーム、ミニ四駆、お子さまネタネタと思いついたものを書いてます。

どうも、せっきーです。

出先で知らない曲に出会い、タイトルなどの情報を知りたいときにはHey Siri!この曲何?と言って調べてたんですよ。

出先でHey Siriと言いづらいときもあるので何か方法がないかと調べたら、iPhoneのiOS14の標準機能でミュージック認識という機能ができたことを知りました。

 

ミュージック認識は別途アプリなどは必要ではなく、設定でオンにするだけの簡単設定でした。

設定方法を書いておきます。

 

iPhoneの設定画面

iPhoneの設定からコントロールセンターを開きます。

 

 

iPhoneのコントロールセンター

コントロールセンターのコントロールを追加にミュージック認識があるので、左側の+マークを押します。

 

 

iPhoneのミュージック認識

含まれているコントロールにミュージック認識が入りました。

 

 

iPhoneの画面

曲が聞こえている状態で赤丸のボタンを押すと曲の情報が表示されます。

テストなので、iPhoneで再生しつつミュージック認識をしてみました。

 

 

iPhoneの画面2
テストがてらAngel Beats!の一番の宝物を再生してみましたが正しく認識されました。

 

この機能の精度が気になるところですが、有線で流れてきた曲、とかであれば問題ないかなと思います。

 

気になった曲はミュージック認識で調べまくろうと思います。

今回はこんなところで。