=その1=
中山博之 個展
作曲家でピアニストの中山博之さん。
初めて一緒にお仕事させていただいたのは学部在学中の頃。
以降、もう10年くらい!長らくお世話になっています

様々な作曲・編曲をはじめピアニストとしても世界各地でご活躍の中山さんですが、ご自身の作品のみでの演奏会は今回が初めてだそう。
初演作品も沢山です!
そのような貴重な、大事な機会に奏者として参加させていただけたこと、とても光栄でした

聴きに来たことは何度もありますが、ステージに立ったのは今回が初めて

いつ見ても独特で美しいホール天井。
そして科学研究所の施設らしく、楽屋にマッサージチェアがあったのも印象的でした。
プログラム内容はロマンチックで聴きやすい作品をはじめ、ガチな現代曲もあり…!でしたが、中山さんの楽しいMCによって、どなたでもすんなりと聴くことができる雰囲気でした

フルートのための作品は、「妖精」をテーマにしたもの🧚♀️
衣装は、私がいくつか候補を出した中から、他の女性の出演者の方々とのバランスで決まりましたが、偶然にも妖精っぽい?ドレスになりました^_^
(実際作品のモチーフになったのは、もっと暖かい装いの妖精さんです)
お二人をはじめ共演の皆様は第一線でご活躍の方ばかりで、いつも沢山のことを勉強させていただける機会でもあります

本当に嬉しいご縁です

両親も岐阜から駆けつけて聴きに来てくれました





中山さんの素晴らしい作品と、共演の皆様の演奏のクオリティの高さに感涙していました



一気にファンになってしまったようです(笑)
中山さんたちとの共演を聴いてもらえるのは初めてだったので、良い機会になりました

ご来場くださったお客様皆様、スタッフの皆様もありがとうございました

終演後の打ち上げにも後ろ髪を引かれましたが、、、
翌日のヒルフラット吹奏楽団のスペシャルコンサートのリハーサルのために、立川までビューン



スペシャルコンサートについては、次の記事に書きます(^^)
flute
樋口 裕香

各種依頼は☆こちら☆