自分が嫌だと言えた時に、相手の嫌も受け入れられる。
こんにちは。LGBT活動家、ライフコーチ のの藤原直(なお)です。昨日は、朝から海外の方とオンライン打ち合わせ。コミュニティ運営の話だったんですが、いつも明るくて楽しい方で、朝からウキウキでした。そもそもが尊敬する大好きな方で、それだけでも、ただただ、嬉しい😊「なおさんと、話すると、すごいアイデアが出るし、面白い!」なーんて、言ってもらえて、もうメロメロです。今は、好きな方とストレスなく、仕事ができている私ですが、数年前は、人より何十倍も苦手な仕事をあまり好きではない人と一緒にしておりました。職業訓練校から1ヶ月勤務した旅行会社では、苦手な電話を取った瞬間に会社名を間違え、、、。↑JTBを阪急トラピックスくらい間違えた_:(´ཀ`」 ∠):生命保険営業では、ヒアリングとプレゼンは、そこそこできたものの、書類の処理が最悪( T_T)\(^-^ )専務には、目をつけられて、机の上で、携帯のバイブがガタガタ言うただけで、「ぐおぉらああぁ!うるさいわ!舐めんな!」と、謎の叱責をうけていました。できないことばかり、やらされるし、何で自分ばっかりこんな目にあうんだろう。。。ずっと、そう思ってたん思っていました。でもある日、自分にも原因があることに気づきました。そう。自分が自分を一番大切にしていなったんです。((((;゚Д゚)))))))!!!おったまげー!ですね。嫌なことも、嫌と言わず。嫌なことされても、愛想笑いして、やり過ごし。 誰にでも良い顔をする八方美人でした。しかも、責任を取るのは嫌いで、何もせずに文句だけ言ってる。何かをやろうとすると、考えすぎて動けない。やっとこ、はじめて見ても、3日坊主で終わってしまうようなヘタレでした。で、得意の自分責めをして、負のループに入ってしまうという。。。今考えると、我ながらひどい。。。自分のこと、大嫌いだったなー。自分をもっと好きになって、自信を持ちたいと思って、いろいろ試しはじめました。最初にやったのが、自分の好きなことを知るでした。さあ、書いてみよう。、、、。、、、、。、、、、、。えっ?何も出てこないー!!そうなんです。小さい時に、良い子だった私は、親の期待に沿うように、嫌われないように、相手がどうして欲しいか?を、最大優先事項で生きてきたので、身体はだけ育って、中身は中二病以下で。人の顔色に合わせて、自分を曲げて、反射的に生きてきたので、自分か何を好きで、何をしたいのか?全くわからなくなってました。どうしようかな?と、思って、次にやってみたのが、「嫌なことを嫌と言う」でした。好きなものがわからなかったら、嫌いなものを嫌いと言う。嫌なことをやめてみる。と、いう自分の好きに気づかせてくれるんじゃないか?って、思ったんです。当時、嫌だったのが、母の愚痴を延々と聞かされること。幼稚園くらいから、父の悪口を聞かされていて、その後は、不登校だった兄のこと、近所のおばさんのこと、グループでそりが合わない人、職場の上司などなど。無口で亭主関白な父と、兄、妹の5人家族で、愚痴を聞く相手が、当時、長女だった私しかいないと、思い込んでたんですね。仕事から帰ると待ってました!とばかりに、愚痴ぐち言う母が嫌でたまりませんでした。それは、実家を出ても続いていて、電話で2時間とか、ザラにあって。で、ある日、プルプル小鹿のように震えながら、思い切って言うてみました。実家にて。ドリンクは、煎茶🍵私 「なあ、おかん」母 「どないしたん?」私 「ずっと言いたかったことがあってさ。、、、実は、おかんの愚痴聞くの嫌やねん。しんどくなって、辛いから辞めてくれへん?」母 「( ゚д゚)!!!」私 「(゚ω゚)ドキドキ ドキドキ」母 「は・・・・?・・・・て?空耳?」私 「・・・・・うんにゃ、そんなことない」母 「あっ?そうなん、ごめーん!あんな小さい時から、聞いてくれてたから、聞くの好きなんかと思ってたわー!!すまん!すまん!」私 「え?そんなわけないやーん!実は、ずっと嫌で我慢しててんでー:(;゙゚'ω゚'):!!」母 「ほんまに!?ごめんな!あんた、そんなん一言も言わへんから、わからんかったわ。むしろ、話聞くのん好きなんかと思ってた!アハハ」えーーーっ(((;゚Д゚)))))))母 「気をつけるわー。はい、終わり。チャンちゃん♪」チャンチャンこ?ちゃんこ鍋!?もう、終わり!?チーーン一番の気づきは、自分で嫌って言ってなかったから相手が嫌だと思ってなかったという!そら、みんなエスパー魔美ちゃんじゃないから、人が好きなこと、嫌いなことなんで、全部わかるわけないよね。。。うちは、機能不全家族&毒親的なところもあったから、それだけじゃない感情もネバネバでてきたんだけど、なんか、嫌いって言えたことで、自分の中のチビなおちゃんが、わっしょいって、喜ぶのを感じたんだよね。↑今日に標準語w自分が思ったことを言ってもいい。言わないで察して欲しいみたいなものが、ずっと、自分の中にあって。だけど、違う人間だから、言わないとわからないこともあるし、相手は、こう思ってるかもなんて、聞いてみないとわからない。で、さらにその後。母が嫌、できないって言ってくることも、さらりと受け流せるようになったんです。実家に戻った時、母 「今日、しんどいから、晩御飯作る気力ないねん。なんか、適当に食べといて。」私 (ほう!子どもが来たら、実家では手料理でもてなさないといかんと思っとるんやね。)「全然、ええよ!むしろ、お粥かなんか、作ろうか?」なんて、会話するようになった。昔の私やったら、デビル直👿「ああ?せっかく帰ってきたのに、料理作ってくれへんのか。どうせ、愛されてないもんな。ふーーん(嫌味か!)」みたいに、ぶりぶり拗ねてたなーと。今見ると、かなり傲慢で自己中な人wきっと、嫌と言えずに相手の言うことを聞いていた時期って、どこかにデビル直👿「私も言うこと聞いてるねんから、お前も聞けよな💢」みたいなんが、残ってたのかなあと。相手に過剰な期待をして、コントロールしたい。みたいなね。嫌なことを嫌と言えると、自分が大切にしたいことを、大切にすることにつながるよ。って、ことで、今日の結論。自分が嫌なことを嫌と言えると、相手の嫌にもオッケーを出せる。どんどん、気持ちが自由になるよって、お話でした!!あなたの嫌なこと、ひとつ手放してみて、くださいね!「今日は、どんな嫌を手放しますか?」年末年始!アクセスバーズ やってます。どんどこ、わっしょい手放し祭りで会いに来てください!アクセスバーズとは?『【年末年始限定価格】脳疲労をいたわる。思考の断捨離!アクセスバーズセッション』こんにちは。アクセスバーズ®︎プラクティショナーの藤原直(なお)です。アクセスバーズで思考の断捨離しませんか?年末年始に合わせて、たくさんの方に、アクセスバー…ameblo.jp【アクセスバーズ個人セッション】年末年始 Specialデトックス価格60分 8,000円 (税込)90分 12,000円(税込)120分 15,000円(税込)・直伝霊気(じきでんれいき) (60分 5000円 /90分 8000円)※Paypalの場合、振込手数料のご負担をお願いいたします。100人以上の方をセッションしましたが、受けてみないと分からない。時間が長ければ、長いほど断捨離できます。90分がフルセッションです。最近は、120分セッションが人気です。どれくらいで受ければいいんですか?と良く聞かれます。個人差は、あるので、受けたいタイミングで受けてくださいね。リピーターのお客さまは、数週間〜1ヶ月に1回来られる方が多いです。その他の日程はお気軽に、リクエストくださいね!!場所は大阪市内の自宅サロンになります。【場所】・大阪市内の自宅(東梅田から電車で12分、駅徒歩7分の長屋)お問い合わせ、お申込はraseen7880@gmail.comにメッセージくださいね!ライン@からもご予約可能です。LINE Add Friendlin.eeお名前フルネーム、ご希望のお日にち、お時間、メニューを第三希望までご連絡ください。アクセスバーズクラスのリクエストも、こちらまでお願い致します。