おはようござます。
なおです。
1月30日(土)子どものやる気を引き出す魔法の質問をやりました!!
楽しかった!!!!!!!
2日前に募集したのに、7名の方にご参加くださいました〜!!
お母さん、学生さん、LGBT活動家のお友達、いろんな方と出会えました。
来てくれた皆さん、本当にありがとうございました。
90分じゃ足りなくて、
120分近くになっちゃいました〜笑!!
最初は、少し緊張気味だった皆さんが、
どんどん、笑顔になって、ワクワクが伝わってきました☺️
「今まで、こんなに褒められたことなかったです!
一生分、褒められてしまったかも!!」
なんて、嬉しそうに言ってくれた方もいました。
人ってね、ネガティブな面を見てしまうことが多い。
1日に6万回の思考をしていて、
その中で、4万5千回は、本能的にネガティブな思考なんだって。
まずは、ネガティブな自分を受け止める。
「そう思ってるんだね〜。そうかそうか。」って感情に寄り添うこと。
そして、そこから、
「最近、うまくいってることは、何だろう?」って問いかけで、
日常に溢れている小さな幸せや感謝できることを見つけることができるよ。
昔、梅田駅を歩いてたら、靴に違和感があって。
なんだろう?って思ったら、
靴の裏に誰かが捨てたチューイングガムが張り付いてた!!😂
しかも、落ちたて(?)で少し、しっとり。
ネガティブな私
「ええええ〜!!今から出かけるのに、これないわ😭💦」
ポジティブな私
「でも、新しい靴が欲しいと思ってたから、まあええか😎」
結局、そのまま靴屋さんに行って、新しい靴を買って、
ウキウキしながら、待ち合わせ場所に向かいました。
起こる事実は、同じ。
物事をどう見るかは、変えられる。
ネガティブな自分を責めずに受け止める。
物事の良い面を見つける問いかけを自分に投げかけて、
自分をご機嫌にして過ごせたらいいなと思います。
みんなでやった、
「最初の一歩は、何ですか?」
こんなことができたよ〜って、教えてくれたら嬉しいです☺️
どんな未来も最初は、小さな一歩から。
この講座での一歩が皆さんの最高の未来へとつながればいいなと思います。
【嬉しい感想をもらったよ☺️❤️】
1.受けようと思ったきっかけは、なんですか?
「魔法の質問」という言葉にひかれたから。
来年から教師になるため、力を得ることができると思ったから。
2.受ける前は、どんな状態でしたか?
緊張と不安、そしてとにかく走っていたいという思い。
3.講座後にどんな気づきがありましたか?
「教師」にばかり目が行って、自分のことが疎かになっていたことに気づいた。
今までは走って走り続けなきければと思っていたが、少し歩いたり、三輪車を使ってもいいのかなと思うようになった。
4.どんな方にオススメですか?
教育関係者や、保護者にもおすすめだと思った。
5.全体的な感想をお願いします。
アットホームな感じで、和んだ。
自分のことを話すことが少し恥ずかしいと思っていたが、それが許される空間で、居心地がよかった。
(22歳学生、女性)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1. 受けようと思ったきっかけは、
思春期になる娘のやる気を邪魔しているのではないかと不安に思っていたのと、人間関係をより良くしていきたいと思ったからです。
2. 受ける前はどんな状態でしたか。
娘に少し厳しくして、今現在の娘を理解するというよりこうなってほしい気持ちが強くなってました。
人間関係ではどうしていいのかわからなくなって周りがまっくらになっていました。
3. 講座後にどんな気づきがありましたか。
私は人のことを気にし過ぎている割に自分のことがみえてないことを気づきました。
4. どんな方におすすめですか。
子供さんと会話が少ない方や、幸せと心から思えていない方におすすめだと思います。
5. 全体的な感想。
ワークをすることや、説明と例題がとてもわかりやすく、スッと自分に入ってくる講座でした。何より皆さんと一緒にすることにより沢山の言葉を知る事ができたし、アットホームにワイワイ笑顔になれる楽しい時間でした。講座の後に何をするか考えなくてすんなり実践できたし、言葉の選び方に注意できるようになりました。何より自分自身が幸せになることが大切。その言葉を娘にも伝えて娘が幸せだと自然と親が幸せなんだよって言えました。
(40代 女性)
自分と向き合い、自分を満たす講座です☺️
人間関係がよくなったり、自分への接し方が優しくなるので、
気になる方は、どんどんご参加くださいね〜❤️
次回は、
2月6日(土)13時〜14時30分 残席6名
2月15日(月)10時〜11時30分 残席6名
日程のリクエストも受付中です☺️
今日も自分を大切に!良い1日をお過ごしください!!
なお