★軽井沢の梅雨の季節の楽しみ方【軽井沢レイクガーデン】  | 買い物ついでに花の旅*道の駅はお花屋さん**簡単!アレンジの法則+

買い物ついでに花の旅*道の駅はお花屋さん**簡単!アレンジの法則+

毎日プチ旅行気分。お買い物ついでに花探しの旅。花の産地でフレッシュな花をもとめ「暮らしに寄りそう花のある生活」を楽しんでます♪ また、買い求めた花での簡単で可愛い♪ フラワーアレンジもご紹介♪ 花のある絶景ポイントや映える写真の撮り方もお伝えしています  

 

 

 

 

Ricoです

 

おはようございます。

 

 

今日も

 

ブログに遊びにきて下さってありがとうございます♪

 

 

 

 

自然の豊かな軽井沢のバラ園と言えば

 

軽井沢レイクガーデン

 

 

 

 

 

涼しい軽井沢のバラの季節は、平地より遅くて、

 

梅雨の時期と重なります。

 

 

 

敷地面積一万坪の広いお庭には、

 

約400種類のバラ、

 

イングリッシュローズとフレンチローズが

 

それはそれは美しく咲き誇っているのですが、

 

 

 

毎年訪れていると、

 

その鑑賞ポイントもその時々で変わったりします。

 

 

この年は、バラのアーチを楽しみに鑑賞してきました👇

 

 

 

ことしは、バラ以外の宿根草が

 

鑑賞の中心。

 

アルケミラモリス

 

 

いつもは、脇役として、バラの引き立て役に

 

なっているガーデンのグリーン達。

 

 

セイヨウナツユキソウ

 

 

ギガンジューム

 

 

 

エキナセア

 

 

クレマチス

 

 

アジサイ アナベル

 

 

バラは、華やかで色鮮やかで

 

いつも目を楽しませてもらっていますが、

 

 

 

 

時には、周りのグリーンや宿根草に

 

フォーカスしながら散策してみる時間も

 

また視点が変わって季節を楽しめるかなと

 

思いました♪

 

 

 

 

 

今日が素敵な1日になりますように♪

 

 

ランキングにエントリー中です!

いつもバナーをタップありがとうございます。

 

 

 

 

にほんブログ村 旅行ブログ 旅日記・旅の思い出へ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 


フラワーデザイナーランキング

 

 

 

 

ブログ村の読者登録バナーが出来ました

買い物ついでに花の旅*道の駅はお花屋さん - にほんブログ村

 
 
 
インスタグラムでは

ショートムービーや今気になること

日々の色々も載せてます

 

Instagram

フォロー大歓迎

 

よかったら見に来てください

 

 

 

 

今日も最後までお読み下さりありがとうございました

 

 

 

 

■簡単・可愛い高見えアレンジの法則+    【今までの記事はコチラから】

▼花の魅力を増す飾り方のために まず知っておきたいこと 【花選びの基本】

複数の種類を一緒に飾る場合、

花にあえて【主役】と【脇役】という関係性を持たせます。 

 

2種類以上の花を飾るとき【主役】になる花【丸くて大きい花は主役向き】

・2種類以上の花を飾るとき【主役】になる花【大きく特徴的な花】

 

2種類以上の花を飾るとき【脇役】になる花 その①小花編

2種類以上の花を飾るとき【脇役】になる花 その②実物編

2種類以上の花を飾るとき【脇役】になる花 その③ラインの花 ボリュームのある花

・2種類以上の花を飾るとき【脇役】になる花 その④グリーン類編

 

▼実践編   【 簡単・可愛い高見えアレンジの法則+ 】

・花瓶に対する花の長さ 1、 

・花瓶に対する花のボリューム

・豪華にしたい時は 【主役】×【主役】 主役同志の花の組み合わせ 

・ナチュラルにさりげなく飾りたい時は【脇役】×【脇役】脇役同志の花の組み合わせ

・【主役】×【脇役】 主役と脇役の花の組み合わせ ①丸い花同士

・花の色は同系色で揃える

 

 

 

    ちょっとしたポイントで【花選び】と【花の飾り方】の参考になれれば嬉しいです♪