★【関東ぼたんの名所】ゴールデンウイーク最終日は近場で花めぐり | 買い物ついでに花の旅*道の駅はお花屋さん**簡単!アレンジの法則+

買い物ついでに花の旅*道の駅はお花屋さん**簡単!アレンジの法則+

毎日プチ旅行気分。お買い物ついでに花探しの旅。花の産地でフレッシュな花をもとめ「暮らしに寄りそう花のある生活」を楽しんでます♪ また、買い求めた花での簡単で可愛い♪ フラワーアレンジもご紹介♪ 花のある絶景ポイントや映える写真の撮り方もお伝えしています  

 

 

 

 

Ricoです

 

おはようございます。

 

 

今日も

 

ブログに遊びにきて下さりありがとうございます♪

 

 

 

ゴールデンウイーク最終日

 

今日は関東近郊 近場で花めぐり

 

ぼたんの名所をご紹介します!

 

 

 

 

 

 

 

 

まずは、ぼたんの花って、どんな花?

 

【牡丹・ボタンの基本情報】

 

 

ボタン科ボタン属

原産地 中国

英名 Tree peony

花言葉 風格 高貴

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらの過去記事では、

 

良く似ているシャクヤクの花との違いを載せています👇

 

 

 
 
 
【関東近郊 ぼたんの名所】
 
 龍願寺 
 
前橋市粕川町中ノ沢349-1
電話 027-285-6114
拝観料 無料
駐車場 有り 無料
 
 
 
 
 

 

 

さて、
 
龍眼寺さんは、別名 ぼたん寺 とも呼ばれています
 
 

 

 

赤城山の麓 
 
ぼたん園は、小高く少し傾斜のあるお庭に
 
色とりどりの大きなぼたんがたくさん!
 
 
 
 
 

 

 

薄くて大きな花びらがそよ風にゆらゆらと
 
 
色によってはとっても甘くていい香り
 
 
 
 
龍眼寺さんは、御朱印も有名なんだとかHP
 
御朱印を頂くかたは、足を運ぶ前に
 
お寺に確認してみてくださいね。
私が伺った時はお休みでした(;'∀')
【電話 027-285-6114】
 
 
 
そして、もう一ヶ所は、
 
 東松山ぼたん園 
 
埼玉県東松山市大字大谷1148-1
 TEL 0493-81-76070
入園料 300円(ぼたんの開花状況による)
駐車場 有り
 
 
 
埼玉県東松山市の市の花 ぼたん
 
それにちなんで整備された公園
 
 

 

 

広い公園内には6500株のボタンが咲きます。
 
 
 

 

 

 

 

 

 

こちらは、残念ながらぼたんの花は終盤
(2023.5.7)
👆入園料は、5月2日から無料になったそうですHP
 
 
 
ですが、園内には遊具かあったり、
 
お花はアジサイの花がこれからは見頃になりますよ。
 
 
のんびりお散歩する場所として良さそう♬
 
 
 
 
 
今日は、関東近郊 2カ所の
 
ぼたんの名所  をお届けしました。
 

 

今日が素敵な1日になりますように♪

 

 

 

 

 

ランキングにエントリー中です!

いつもバナーをタップありがとうございます。

 

 

 

 

にほんブログ村 旅行ブログ 旅日記・旅の思い出へ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 


フラワーデザイナーランキング

 

 

 

 

ブログ村の読者登録バナーが出来ました

買い物ついでに花の旅*道の駅はお花屋さん - にほんブログ村

 
 
 
インスタグラムでは

ショートムービーや今気になること

日々の色々も載せてます

 

Instagram

フォロー大歓迎

 

よかったら見に来てください

 

 

 

 

今日も最後までお読み下さりありがとうございました

 

 

 

 

■簡単・可愛い高見えアレンジの法則+    【今までの記事はコチラから】

▼花の魅力を増す飾り方のために まず知っておきたいこと 【花選びの基本】

複数の種類を一緒に飾る場合、

花にあえて【主役】と【脇役】という関係性を持たせます。 

 

2種類以上の花を飾るとき【主役】になる花【丸くて大きい花は主役向き】

・2種類以上の花を飾るとき【主役】になる花【大きく特徴的な花】

 

2種類以上の花を飾るとき【脇役】になる花 その①小花編

2種類以上の花を飾るとき【脇役】になる花 その②実物編

2種類以上の花を飾るとき【脇役】になる花 その③ラインの花 ボリュームのある花

・2種類以上の花を飾るとき【脇役】になる花 その④グリーン類編

 

▼実践編   【 簡単・可愛い高見えアレンジの法則+ 】

・花瓶に対する花の長さ 1、 

・花瓶に対する花のボリューム

・豪華にしたい時は 【主役】×【主役】 主役同志の花の組み合わせ 

・ナチュラルにさりげなく飾りたい時は【脇役】×【脇役】脇役同志の花の組み合わせ

・【主役】×【脇役】 主役と脇役の花の組み合わせ ①丸い花同士

・花の色は同系色で揃える

 

 

 

    ちょっとしたポイントで【花選び】と【花の飾り方】の参考になれれば嬉しいです♪