★【高原のライブカメラ特集】今年もオープンしました♪たんばらラベンダーパーク | 買い物ついでに花の旅*道の駅はお花屋さん**簡単!アレンジの法則+

買い物ついでに花の旅*道の駅はお花屋さん**簡単!アレンジの法則+

毎日プチ旅行気分。お買い物ついでに花探しの旅。花の産地でフレッシュな花をもとめ「暮らしに寄りそう花のある生活」を楽しんでます♪ また、買い求めた花での簡単で可愛い♪ フラワーアレンジもご紹介♪ 花のある絶景ポイントや映える写真の撮り方もお伝えしています  

 

 

 

 

Ricoです

 

おはようございます。

 

 

今日も

 

ブログに遊びにきて下さってありがとうございます♪

 

 

 

 

関東地方、梅雨明けしましたー!



とたんに今朝は快晴


雲ひとつない青空が広がっています。






さて、今日は涼しくなれる所、

 

 

眺めの良い高原をご紹介します!

 

 

 

たんばらラベンダーパーク

 

 

 

紫色の高原の絨毯

 

ラベンダーの花畑

 

 

 

駐車場について車を降りると

 

 

ふんわりラベンダーの良い香りがしています♪

 

 

 

 

 

 

ラベンダーは、季節限定。

 

 

夏だけ、、の限られた期間の絶景を楽しみに伺いました♪

 

 

 

入場すると一番最初に見える景色は、

 

 

カラフルな花の絨毯

 

 

ここは、スキー場なので、初心者用の緩やかなゲレンデに

 

奥までずっと花の絨毯が続いているようです。

 

 

 

私は、一番上からの眺めに期待して早速リフトに!

 

 

 

 

 

らくちん~

 

約10分間の空中散歩です♪

 

 

途中、

 

あれ、 もうフジバカマが咲いてるかと思えば

 

 

 

 

 

リフトの両サイドにたくさん咲いている薄ピンクの花は

 

ヨツバヒヨドリバナ

 

高山に自生しているフジバカマの親戚みたいな花です。

 

 

 

 

 

オルゴールのBGMとラベンダーの香りで良い気持ち~

 

 

ゆらゆら~っと進んでいきます。

 

 

 

リフトを降りると、ちょうど全長の半分くらいの位置

 

 

 

ソフトクリームやさんのすぐ前で降りるので気になったけど、

 

まずは、上まで。

 

 

すると、

 

 

わ~~♪

 

 

 

 

 

 

 

高原の涼しい風にそよそよとラベンダーが揺れています。

 

 

 

涼しい高原の風と癒しの香りを楽しめます♪

 





 

まだオープン直後なので、

 

実際にはここまで咲きそろってはいません。




早咲きのものから遅咲きのラベンダーへと


次々に咲き進みます。 

 




 

ライブカメラはこちらからご覧ください👇

 

 

 

 

 

 

 

たんばらラベンダーパーク

営業期間
~8月22日(日)までの予定
※開花状況により前後する場合があります。
開園時間
8:30~17:00(入園は16:30まで)
※開花状況により前後する場合がございます。
夏山リフト運行時間
ウッディライン:8:30~16:30
※悪天候時には運休する場合がございます。
駐車料金
無料(2,500台収容)

 

 

 

 

 

今日が素敵な1日になりますように♪

 

ランキングにエントリー中です!

いつもバナーをタップありがとうございます。

 

 

 

 

にほんブログ村 旅行ブログ 旅日記・旅の思い出へ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 


フラワーデザイナーランキング

 

 

ブログ村の読者登録バナーが出来ました

買い物ついでに花の旅*道の駅はお花屋さん - にほんブログ村

 
 
 
インスタグラムでは

ショートムービーや今気になること

日々の色々も載せてます

 

Instagram

フォロー大歓迎

 

よかったら見に来てください

 

 

 

 

今日も最後までお読み下さりありがとうございました

 

 

 

 

■簡単・可愛い高見えアレンジの法則+    【今までの記事はコチラから】

▼花の魅力を増す飾り方のために まず知っておきたいこと 【花選びの基本】

複数の種類を一緒に飾る場合、

花にあえて【主役】と【脇役】という関係性を持たせます。 

 

2種類以上の花を飾るとき【主役】になる花【丸くて大きい花は主役向き】

・2種類以上の花を飾るとき【主役】になる花【大きく特徴的な花】

 

2種類以上の花を飾るとき【脇役】になる花 その①小花編

2種類以上の花を飾るとき【脇役】になる花 その②実物編

2種類以上の花を飾るとき【脇役】になる花 その③ラインの花 ボリュームのある花

・2種類以上の花を飾るとき【脇役】になる花 その④グリーン類編

 

▼実践編   【 簡単・可愛い高見えアレンジの法則+ 】

・花瓶に対する花の長さ 1、 

・花瓶に対する花のボリューム

・豪華にしたい時は 【主役】×【主役】 主役同志の花の組み合わせ 

・ナチュラルにさりげなく飾りたい時は【脇役】×【脇役】脇役同志の花の組み合わせ

・【主役】×【脇役】 主役と脇役の花の組み合わせ ①丸い花同士

・花の色は同系色で揃える

 

 

 

    ちょっとしたポイントで【花選び】と【花の飾り方】の参考になれれば嬉しいです♪