西国33所巡りの

滋賀&岐阜のお寺を巡る1泊旅行レポ♪


過去記事はこちら♬


岩間寺&石山寺


 三井寺&長命寺&観音正寺


長くなりましたが💖


レポはこれで最後😊


ご興味のある方はお付き合い下さいね♬


彦根のホテルに一泊して

翌朝は、彦根港からオーミマリンという船に乗って竹生島へ🚢

(彦根港には無料駐車場がありましたよ♪)

 

彦根港に行って気づいたこと!!

 

そう!

 

彦根藩の藩主は井伊家だったんですね!

 

この船!!!歴女の私は震えたわ〜〜ピンクハート

 

 

井伊家の家紋もついて、しかも

赤地に金色の色合わせも「井伊の赤備え」ですよねラブラブ

 

井伊直政赤い甲冑を身に纏い

戦に出たことから、

 

彦根藩では足軽に至るまで赤で統一して戦に出たとか♪

 

 

こんな感じですねニヤリ

 

なんて格好良いのかしらピンクハート

 ウキウキ。


さてさて♪船に揺られること40分。

 

お天気にも恵まれ穏やかな湖の水面が輝いて綺麗でした😊

 




いよいよ竹生島に上陸💖

 

 

島は桜が満開♪

 

桜の季節は一日4隻ある船が

2隻は桜巡りの船になるため

9時、12時の便しか無くなっているので

春に乗る方はお気をつけくださいびっくり

 

さてさて

急な階段を登ると不動明王の像が。

 




その奥に本堂がありお参りをして

御朱印をいただきました。



竹生島は弁財天の聖地と言われ

本堂にも弁財天の像がありました。

 

また、「弁天様の幸せ願いダルマ」という

小さくて可愛い赤いだるまの中に

お願い事を書いた紙を

丸めて奉納するという願掛けがあり

 

私も願掛けさせてもらいました😊💖

 


そのあとは、三重塔へ。

鮮やかです💖



唐門の前で♬



唐門は、大阪城極楽橋の一部を

秀頼公の命で移築したと言われています。


今の大阪城は夏の陣冬の陣ののち

家康が、元々の大阪城の上に新しく

築城した物なので

 

秀吉時代の大阪城の現存する遺構として

国宝となっています。

 

秀頼公の母君、

淀殿のお父様、浅井長政の居城は

滋賀県長浜市にあり、

竹生島を崇拝し保護していたとか。

 

そんな両親の想いの詰まった竹生島。

きっと極楽橋の移築には淀殿のお気持ちもあったのでは?などなど。

 

そんな歴史の背後にはる過去の人物の想いに

想像を膨らませながら唐門を巡りました。

 

だから歴史って面白いおねがい

 

その後、唐門を過ぎて

鮒廊下をわたり、




竹生島神社でお参りしてから

龍宮拝所に行き

島の端っこにある鳥居に向けて

小さな小皿を投げる

「かわらけ投げ」にチャレンジ。

 


まずはお皿を購入して(2枚貰えて1枚は名前、1枚は願い事を書きます)



鳥居に届けば願いが叶うとか爆  笑

 

ところがどっこい。

なかなか遠い〜〜〜。

 

手前でお皿は玉砕笑



くそ〜〜〜と友達と話していると

横でチャレンジした男の子のお母さんが

「投げることで厄除けになったよ♪願いは自分で叶えようね」

話していて。

 

お母さんの言葉に励まされた私でした😊

 

そしてその後は船で港に戻って

岐阜県の華厳寺へ。

 

満願までは、まだ後少し残っているのですが。

 

遠いので、行ける時にと思って訪れた華厳寺。

 

桜吹雪舞い散る山道が

とても綺麗💖


桜祭りも行われていました♬


満願のお寺でもあるので

三十三所のお寺の名前を書いた竹を飾っていて


今まで巡ったお寺の

楽しい思い出が蘇ってきました💖



満願所があったりと

 

達成感いっぱいになるおもてなしがいっぱい😊

 


まだ完全ではないですが

今までのお寺巡りを思い出しながら

感慨深い気持ちでお参りさせていただきました😊💕


ワンピース風に♬

がんばったどーーー!のポーズ💖😊



その後は、

近江八幡にある

ラコリーナに寄り道して💖




焼きたてのバームクーヘンと

焼きたてのカステラを購入💖

 

本当は、その場でも食べれるけれど

夕方に着いたら、もう売り切れていました😅

 

買ったものは後ほど家で食べましたが

しっとりとして美味しかったです😊💖💖

 

 どこで撮影しても

おしゃれなラコリーナ💖



そして、最後はお友達のおすすめで

ラコリーナ近くの

うなぎ・ひつまぶし 炭櫓さんで

うなぎを食べて帰りました😊💖



うなぎのお店詳しくはこちら


7つのお寺を巡った今回の西国巡り😊💖


共に巡ってくれた楽しい仲間に、

笑顔で送り出してくれた家族に、


そして頑張ってくれた健康な自分の体に💖


心から感謝の旅となりました😊💖


今回の記事が、西国を巡る方に

少しでも手助けになれば幸いです♬


過去記事はこちら。

 

第4番 施福寺

 


第22番総持寺と第5番葛井寺

 

 

 第十番三室戸寺と第十一番醍醐寺

 

 

第二十六番一乗寺と第二十七番園教寺