煎り玄米 | 看護師りかっち@北海道苫小牧 さとう式リンパケアセルフケアマスター

看護師りかっち@北海道苫小牧 さとう式リンパケアセルフケアマスター

身体がゆるまると心もゆるまる
身体からゆるめて私自身が整うレッスン

玄米は炊くよりも「炒る」と美味しいです。

子どもも喜ぶ美味しいオヤツになります。

煎りたては香ばしい香りがたまらない。

お煎餅を思い出す味。


煎ることで抗がん性「RBA/RBF」が出るとも言われています。

消化しやすくなるし、抗酸化作用もアップ。

長期保存が可能なので

備蓄食してもオススメです。


《作り方》

①玄米、もしくはぶづき米をざっと洗い

フライパンで色が変わるまで煎る。

②お好みであとれとわの塩をかけるとアクセントになります。



玄米のフィチン酸が気になる人は

30分から1時間浸水して

水気を切ってから煎るのもオススメです。


・小腹がすいた時のオヤツ

・お茶に入れる(自家製玄米茶)

・サラダにかける

・グラノーラやシリアル

などにもオススメです。


玄米でのデトックス作用を期待して食べる方もいるようですので、この季節にはピッタリですね!

 

 

 

 

 

 

~木下里佳子(りかっち)提供中メニュー~

ご提供メニュー


〇あとれとわの塩

あとれとわの塩ができるまでは➡こちらから

ご購入希望の方➡こちらから


〇やみつきベーコン講座 オンライン、リアルともに日程リクエスト受付中

 

 

オンライン 開催日

・3/16(木)10時〜11時

・4/11(火)10時〜11時

お申し込みはこちらから

https://ws.formzu.net/dist/S806167197/

 

リアル開催は4/25(火)

ランチ付き、材料費込で5500円

https://ws.formzu.net/dist/S759759579/

 

詳細はこちらです

 

 


〇りかっち公式グループ

あとれとわの塩のレシピや使い方、ライブ配信などしています

こちらからぜひご参加ください!