現在は、たくさんのコミュニケーションツールがあり、
■電話
■手紙
■Fax
■各種SNSのコメント
■各種SNSのメッセージ機能
■メール
■申し込みフォーム
■直接お会いして
などなど、様々な方法でお問い合わせやお申し込みを頂いたり、してもいいですか?と問い合わせを受けたりします。
どのツールでも受け付けられるといいのですが、様々なところからご連絡を頂くと
「どこに書いてましたっけ?」
「いつ伺いましたっけ?」
と分からなくなってしまうことが多々ございます。
あと、多いのが「あなたは誰???」という現象です(笑)
各種SNSでは本名ではないお名前を使ってらっしゃる方もいらして、1~2度名乗って頂いていても覚えきれず、初めてでも名乗って頂けないことや久しぶりで分からない時などもあって、とにかく混迷を極めるのです。
多分、そういうの、覚えるのが得意な方は造作もないことなのだと思いますが、私には全くカオス!!!
さっぱり分からなくて、特に数回で覚えられる方もいらっしゃるのですが、何度聞いても覚えられない方というのがどうしてもいらっしゃいます。
そんなわけで、業務で使っているのは規約などにも記載していますが、フォームとメールのみです。
教室でのご予約はノートへの記載のみ。
「口頭でのお約束は「いいですよ」と言ってもそれはOKの意味だけで、申し込み完了の意味ではありません。」ということを毎期の最初にご説明しています。
LINEでのお申し込みも今は休止しています。
口頭だと言った言わないになりますので、時々電話や口頭での申し込みをしたいと言われるのですが、お断りしています。
お問い合わせフォームやお申し込みフォーム、メールは、講師、事務管理が確認して、情報共有しておりますので、土日祝日を除く3営業日以内にお答えしていますが、その他のSNSのメッセージは私しか見ることができません。
そのため、システム的なものや残席の確認などは事務管理にスクショを転送して答えてもらうことになります。
ここで問題が起こります。
基本的に私はプライベートでは、既読無視が多いのです。
既読無視を許してくれる友人しかいません。
いや、無視したいわけじゃないんですけど、パッと読むだけ読んで「後で返信しよう」と思ったまま1週間とか2週間忘れちゃうってことがよくあるんです…
そんなわけで、業務で使用しているメールについては事務管理と共有して漏れがないようにしているのですが、FacebookやInstagramのメッセージはよく既読無視していました。(今もしてますけど)
ただ、業務に関連したメッセージを頂くことが時々あり、事務と共有できないと業務に差し支えるので、それについては基本的に「事務から答えます」「メールから改めます」とお答えするんですが、やっぱり時々忘れます。
なので、メッセージを頂くのは構わないのですが、あまりこまめに返信をしておりません。
(それか忘れると困るので即レスするか(笑)
お急ぎでない場合
返信がなくてもいい場合
は各種SNSのメッセージから頂いても大丈夫です。
3営業日以内にお返事が必要なご連絡や認定に係るもの、教室に関するご質問、講座のご質問はメールもしくはフォームよりご連絡下さい。
お問い合わせ、お申し込みには、土日祝日を除く3営業日以内にお答えしております。
※残席が少ないものに関しては、お申込みいただいた時点でタッチの差で満席、ということがございます。ご了承の上、お申し込み下さい。
講座のキャンセルは、1週間前までは振込手数料を引いた全額を返金致します。
それを過ぎてのキャンセルでは、通信講座の設定がある場合には通信への振り替え、ない場合には100%のキャンセル料がかかります。
また、期限内であっても複数回キャンセルが続いた場合、その後の受講をお断りすることがございます。
コース受講や継続特典を受け取った後での部分キャンセルや期限切れによる返金はできません。
期限に御注意の上、お申し込み下さい。
メールアドレスやご住所の間違い、増えております。
今一度ご確認下さい。
※こちらの講座は、つまみ細工の準備講座シリーズの一つとなります。他の講座と合わせての受講でより理解が深まりますが、お好きな講座を単発で受講頂くことが可能です。
つまみ細工の染色 基本講座(染色と糊張り)つまみ細工の染色 応用講座(部分染色、多色染色)
■キャンセルポリシーや発送、振り込みに関してはこちらをご確認下さい。
■開催講座のご案内■
つまみ細工を基本の基本からしっかり学びたい方は初級講座へどうぞ
応用の技術は中級、上級コースへどうぞ♪1回からでも参加できます