東京広尾 つまみ細工教室「花びら」

東京広尾 つまみ細工教室「花びら」

つまみ細工は、折り紙の鶴が折れれば誰でもできる日本の伝統芸能。作り方やコツなどもご紹介♩通信&東京広尾教室は、
■七五三や成人式のかんざしを作りたい方
■基礎からステップアップしたい方
■つまみ細工を講師や販売などお仕事にしたい方
まで、お気軽にどうぞ。




つまみ細工とは

つまみ細工は、折り紙の鶴を折れる方ならどなたでも楽しめる、日本の伝統工芸です。




江戸時代に始まった小さな端布を使った工芸で、現在は舞妓さんや七五三のかんざしに見ることができます。




一時期はすたれてしまっていた手芸ですが、最近はNHKでも取り上げられたり、書籍もたくさん出版され、教室も増えています♪







花びらのつまみ細工 通信&東京広尾教室




つまみ細工花びらでは、生まれてはじめて!という方から、他のお教室にも通っているけどもっと詳しく教えて欲しい!という方、講師や販売を目指したい方まで、楽しく通って頂いております。




通信講座は、北海道から沖縄、海外の方まで受講頂いています♪




普段着物に合わせられるちょっとした小物から、ドレスアップのアクセントになるコサージュ、七五三や成人式のかんざしまで、幅広い作品を作ることができるのが魅力♪








クリップ場所:東京メトロ日比谷線広尾駅より徒歩5分程度(詳細は参加者の方へご連絡します。)




クリップ開催日:


1毎月第三日曜日、水曜日(10時~中上級、11時半~初級、14時~応用) 


2不定期 土曜日(午前、午後)




クリップ→お申し込み手順はこちら




クリップ初めてつまみ細工をされる方、本やワークショップで作ってみたけどなかなかきれいにできないよ~!ステップアップしたいという方 →初級ステップアップコース



クリップもうすっかり基本はマスターしたので応用の技法を知りたい!大物作品にチャレンジしたいという方 →上級コース、応用単発作品






メモ講師はどんなひと?知りたい!という方 →講師のつまみ細工ヒストリー


メモつまみ細工の作り方とコツを無料で!手軽に簡単に楽しみたい方 →つまみ細工のコツ記事リンク集







image


11月9日(土)、10日(日)に扇つまみ特訓や羽二重初級コースの補講、染色や糊張り、カットを学ぶ準備コースを開催する予定です。

 

現在先行申込を受け付けていますが、25日からはこちらでも募集を開始します♪

少し先ですのでまだまだ予定が決まっていないという方も多いのですが、もしご興味あればぜひ羽二重一緒につまみましょう。

 

 

羽二重初級、オンラインだけだとちょっと不安と言う関西圏の方も、この機会にぜひどうぞ♡

 

image

image

image

 

 

 

 

 

日曜はつまみ細工教室でした。

 

上級の方は、かんざしのモチーフを・・・・。

もうちょっとで完成!

あと少し頑張りましょう♪

 

お休みの分もちょっと振り替えて作っていきましょう~。

(最終的にお二人は一緒のペースになりそうな?)

 



 

 

 

そしてお昼からは羽二重初級コース。

羽二重初級は本当に初めて!という初心者さんもご参加下さいました♪

すっごくお上手!

日本紐釦さんの羽二重は、しなやかな張りがあって、つぶれにくいので初心者さんには使いやすいかなと思います。

今回は、とにかく基本の丸つまみと剣つまみを。

先端を整えて、しっかり並べられましたよ~。

皆さん梅と菊を完成させたら、次の作品に移る方も。

 

組み上げの説明もぼちぼちしていきますので、お楽しみに♡

組み上げのイメージを持ってもらったら、最終日までに具現化してもらえるといいと思います。

ちょっと早めに作品を進めていって、最終日は作りたい方はかんざしやコサージュなどを組み上げられるといいかなと思っています♪

 

動画もぜひご覧下さい♪

大阪でも羽二重初級の補講を開催する予定です。

 








 

 

そのあとはコスモス♪

コスモスは扇つまみなのですが、細長く整えて端をカットします。

このコスモス、花芯がむちゃくちゃ可愛い!と自画自賛しているレシピなのですが、皆さん葉っぱの糸巻きと扇つまみに夢中だったので

「みなさーん、花芯って興味ありますか?私が作った方がいいですか?」

とご希望を伺ったところ

「作っているところはもちろん見たい!コツも教えて欲しい!でも扇つまみで忙しいので、作るのは先生でお願いします!」

というわけで、私が皆様の花芯をお作りしました(笑)。











 

皆様が楽しく完成させるためのお手伝いをさせて頂いております!

(なんならたまに一輪くらいは葺く・・・・)

 

色とりどり咲いたらホンモノみたい!!!

可愛くてみんなで写真撮りました♪

実は蕾も可愛いんですよね♡

 













 

 

次回は七五三バックとカチューシャを完成させます!!!

次回の写真はかなり豪華になる予感♪

 

 

 

 

 

#つまみ細工花びら #つまみ細工のアクセサリーと飾りもの #つまみ細工教室 #つまみ細工

扇つまみ。

 

ひだを寄せて、貝殻や扇のような平たい形のつまみを作る技法です。

 

 

「あれ?形が揃わない」

「どうして端がくるっとしちゃうんだろう?」

「さっきは角が広がったのに、今度は細長くなっちゃった」

そんな、

「形全然揃わない問題」

を解決します!!!

 

実はそれは必然。

 

 

方法が違うからなんです!

同じようにやっていると思っても実は違う折り方、作り方をしてしまっているのです。

 

 

 

 

 

じゃあ、そのポイントが分かったら、いつでも

「狙った形」

になるわけですね。

 

そんなわけで扇つまみを7種類、解説しちゃいます。

 

 

 

 

 

 

扇つまみに悩んでいる方。

初めて扇つまみにチャレンジする方もどうぞ!

 

 

 

【募集要項】

■日時:小田原 8月9日(金)14時~16時半(終了)

    広尾 9月29日(日)13時~15時半(満席)

    大阪 11月9日(土)10時〜12時半(残席4)

(広尾は恵比寿に変更の可能性もあります。)

■受講料:3000円+材料費4800円

■対象:扇つまみの技法を知りたい方、形を揃えたい方

■お申し込みはフォームからどうぞ!

 

 

 

 

 

 

 

受講についてのお問い合わせは下記よりどうぞ。

https://ssl.form-mailer.jp/fms/e7cb2e70249855