こんにちは。フラワーフォトセラピストの内藤由貴子です

 今日で、8月が終わります。
雨の多い8月を象徴するように、朝は雨でしたね。

 

 明日から9月です。明日は9月1日です。

 新学期が始まります。

 

 9月1日が、10代の自殺が多いということが、
ここしばらく、テレビでもネットでも、かなり目にします。

 

 私は、心理セラピストとして、

お子さんが登校拒否や引きこもりやのトラブルについて
そのお母さんからのご相談は、時々受けることがあります。

 幸い、最後まで追い込まれたケースはありません。

そして、そんなに実例を持っているとは言えないかもしれません。

 

 でも…
 今日は、書かなければいけないように思ったので、書きます。

 

 もしも、お子さんが新学期に、登校を渋ったら、無理させない方がいい。
 いったん、「学校は、行かなければならない所」という常識は、脇に置いてください。

 そして、学校に行けないお子さんの気持ちを尊重してください。

 
 学校は行かなくてはならない所 という 思い込みが親側にあると、

「ねばならない」から外れたお子さんの対応をショックに思うかもしれません。

 

 でも、「お子さんが行かないのには、何か理由があるのだろう」ということを
「行かねばならない」より、先に思い浮かべていただきたいのです。

 

 そして、わがままではなく「学校にいけないだけのもっともな理由」を尊重してください。

その「もっともな理由」についても、おそらくすぐには話せないでしょう。

 

 でも、そこは、待ってください。問い詰めたりしないでください。

これまで、話せなかったことですから、言いたくない何かがあるのです。

 無理に言わせようとしたら、却って心を閉ざされてしまうかもしれません。

 

 とはいえ、ご心配ですよね? 一体どんな理由なのか。

 

 何度かこのブログでは、理解は愛だとお伝えしてきました。

 きれいごとに聞こえたら申し訳ないです。
たぶん、理解をするのは、簡単なことではないです。親もいつもと違う状況の中、

感情がとても動いて、負けそうになります。だから、理解には理性が必要です。

 

 さらに、親御さんも混乱しているので、気持ちに「待つ」余裕はないと思います。
それでも、お子さんを信頼して、待っていただきたいのです。

 

 あえて、可能な限り客観的に理性をもって、お子さんを観察してみる。
今まで気づかなかった、お子さんの表情や身体に表れている緊張など、
何か、理解の手がかりがあるかもしれません。

 

 語られる言葉以外から、得られる情報は案外あります。

 その手掛かりの背後に「なにかあったかな、それで学校に行きたくないのかな」、
「具体的には、詳しくはわからないけれど、何か怯えているようだ…」
 
 怯えていたり、傷ついているような何かを感じたら、具体的にはわからないけれど、気づけたことだけでも、お子さんにはなぜか伝わり、随分救われます。

 お子さんには、学校にいけない罪悪感がありますが、詮索されなければ、不用意に刺激されることはありません。

         『罪悪感が癒される』

 

 ただ理解という形でも愛は、お子さんには伝わります。
何も言われなくても、お子さんは安心できます。
今、自分には、逃げ場として安心できる場が家にあると感じ取れるからです。

 私はフラワーフォトセラピストなので、あえて花の写真を使うなら、

 このページの写真をお子さんの気持ちで見ると、どの写真が目に入るだろう?
という気持ちで見るといいでしょう。

 

IMG_20170127_202848952.jpg

 → 写真の意味と解説は、こちらのページへ 


 全く同じ気持ちではないにしても、目に入った写真で、どんな感情を解放したらいいのか、気付かせてくれる可能性があります。
 お母さんは、共感できる可能性が高いです。そのことがまた、言葉に表さなくても理解になります。

 もちろん、お子さん自身が選んでくだされば、もっとわかりやすいです。

 

 花の写真は、なかなか表現できないその人の心を代わって語ってくれる役割があるのですから…。
写真が何を伝えたいのかは、ちゃんとチェックしてくださいね。

『張り裂けそうな心の痛みが癒される』


 そうして、お子さんの緊張や閉ざされた気持ちが少し緩んできたら、
具体的な話しができる機会が、少しずつでもできる可能性があります。

 

 焦らないで、そして本質から目を反らさないで。

 お子さんが第三者なら話せそうなら、学校などのスクールカウンセラーや外部のカウンセラーに相談したり、
親御さん自身が、不安がピークでしたら、スクールカウンセラーさんなどに、お子さんのことを相談するのは、もちろん良いと思います。

  『不安・心配が癒される』

 

 そして、もし学校の中でいじめなどの問題があることがわかったら、
それは本人だけで解決できることではありませんから、学校との相談になります。

 

 その場合も、親御さんが交渉に立たないといけないので、大変ですが、
どうか、お子さんへの信頼と理解を支えにしてくださいね。

 

 なお、他の写真を参考にされるときはこちらのページをどうぞ

学校は、公の場なのでパブリックリレーションの写真も参考になります

 

 

フラワーフォトセラピー協会イベント
 「ウェルカムデイ」ご案内

 【日時】 9月10日(日)13:20~16:50(1部・2部) 
  【会場】 駒込駅 徒歩1分 
 【定員】 20名

 第1部  13:20~14:50 
 「無料でフラワーフォトセラピー」を受けられます!
 プラクティショナー、セラピストによる無料体験会 
 *ご参加資格はありません。ぜひお越しください。

 第2部 14:50~16:50
  特別講座・本宮先生 フラワーフォトセラピー開発者・協会会長
 「自分が目指したい理想が わかる方法」

 【参加資格】 *m(__)m 実は2部は一般のご参加不可なのです

 フラワーフォトセラピー協会認定講座の受講生、その家族・友人
 または
 会員のご紹介がある方
 これに準じて 「7日間のメールセミナー」の読者さま OKです 登録は下に

 【ご参加費】 1000円(会員紹介扱い)
 *一般の方は、会員の紹介が必要ですが、こんなにリーズナブル!
  同行者も同じ1000円でご参加可能です
 ※ 本宮先生の講座は、通常1万円以上です。
  *初めての方にも、わかる内容です

 ご希望の方には、修了後、懇親会にもご参加どうぞ!  
   
 お申込みフォーム ←こちらから
   

 以上でご不明な点は、協会事務局 内藤までご連絡くださいね
 お問合せ 
 電話 03-6869-3454

 ご参加をお待ちしております。

 

2部に参加するには、ぜひご登録を!

フラワーフォトセラピーを7日間で知っていただけます

※ メールセミナー7日間・無料受講の登録はこちら   協会のメールです

*登録されると、次回から無料体験セラピー&開発者の特別講座のある

 「ウェルカムデイにご参加いただけます。

 「365の言葉」 ご登録  にも自動でつながります

 

 

クローバー    クローバー    クローバー    クローバー    クローバー    クローバー

 フラワーフォトセラピー体験会  

◎人生をリノベーションする自分改革 体験会


・9月 2日(土)11:00~13:00  9月1日(金)16時まで受付

 他の日のご希望承ります

 *詳細は下記 参加費 3000円 会場 青山

講師 内藤由貴子

 なお、どんなセラピーをするのか知りたい方もご参加歓迎します。

1対1の体験セラピーの代わりにもご利用ください

 

※ お一人の場合でも、対応させていただいております。

 

※ 青山一丁目駅、徒歩2分です

講師 内藤由貴子

定員6名

参加費 3,000円 プレゼント付き

* 詳細とお申込は、フォーム  から。  

 

クローバー    クローバー    クローバー    クローバー    クローバー    クローバー

【 協会認定講座ご案内 】

ケアアドバイザー養成講座

なお、認定講座、ケアアドバイザー養成講座は

フラワーフォトセラピストの第一歩!

 人の生き方をサポートする仕事に、関われます

 9/18(月祝日)      〃          青山

 *教室は、東京メトロ 青山1丁目駅 徒歩2分です

 詳細・お申し込みフォーム

《各8時間 他平日の日程は追加されます》

 

プラクティショナー養成講座

ケアアドバイザー受講後、受けられます 日程調整中

 詳細・お申し込みフォーム

プラクティショナーを終えると、有料セラピーができるのでプロの心理セラピーがスタートできます。
 なにより、スキルがFBP法やイメージワークなど、一連のプロスキルを加えた、心理分析と花の写真でクライアントの状況の理由が説明できて、気づきを引き出し、問題解決にイメージワークまでできるようになります。また、体験講座が開けます。

 

クローバー    クローバー    クローバー    クローバー    クローバー    クローバー

ブーケ2 愛、仕事、家族、人生の流れ…

変えるためにセッション受けませんか

受けた方には、人生がリノベーションされる結果を出しています

内藤の個人セッションはこちらから  

(回数券ご希望はセッション当日に決めていただいて構いません)

 ご自身がセラピーについて迷うことがあるなら

ご質問は、まず、お問合せください

電話は03-6869-5434 お気軽にどうぞ

 

ご遠方の方も海外を含め、対応可能です

*メール、スカイプ など 対面以外のセラピー

お試し価格 1回のみ半額 5,400円 (期間限定)

 

フラワーフォトセラピーを7日間で知っていただけますぜひご登録を!

※ メールセミナー7日間・無料受講の登録はこちら   協会のメールです

*登録されると、次回から無料体験セラピー&開発者の特別講座のある

 「ウェルカムデイにご参加いただけます。

 「365の言葉」 ご登録  にも自動でつながります

 

 フラワーフォトセラピー協会のサイトはこちら です


  最後に↓ ぜひ、ぽちっとお願いします。より多くの人につなげていただき感謝します。