リボンを巻くときは指を使いましょう | 大阪岸和田市フラワータッセルカルトナージュスクール◇NFD公認校フラワーサロン花香

こんにちは。
フラワー&ポーセラーツスクール
FEJライセンススクール
お花の資格、フラワーアレンジ、タッセル、カルトナージュ、ポーセラーツ、ポーセリンアート教室 大阪・岸和田市のフラワースクール

 

 

【NFD公認校】フラワーサロン花香の今井です。

 

◆7月のレッスン予定はこちらから

 

 

昨日まで少し涼しかったのに、今日は猛暑に逆戻りの大阪です。

最近夏バテをしなくなっているので、暑かろうが体重は増加のみ。

少し夏バテして「食べれない〜」となるくらいの方がいいかもしれません・・・。

 

さて、のんびりとFEJ販売コースを受講中のMさま

難関のリボン結びに四苦八苦・・・。

「ここで切っていいですか!」と全然違う場所でリボンを切ろうとしたM様に

他の生徒様から鋭いツッコミが入りました。

FEJ販売コースのリボンのかけ方も決まった方法があり、

これをしておくと◯◯なときに便利です、という法則があります。

FEJ販売コースは目から鱗の販売に特化されたコースです。

将来、プリザの販売を考えている方には最適のコースとなっております。

 

 

 

◆お問い合わせは◆
Tel: 090-6234-8092
E-mail: こちらから
メールのお返事は48時間以内には必ずお返事させていただいております。
48時間経ってもこちらから連絡がない場合は、メールの不具合が考えられますので お手数ですがもう一度ご連絡下さい。

電話が繋がらない場合は、メッセージを残して頂けましたら折り返しご連絡致します。
※セールスの電話が多いため、メッセージが残っていない場合は 折り返しお電話しない場合もあります。ご了承ください。
インスタしています
フラワーサロン花香のHP → 
【生花ブログ】はこちらから → 
【ポーセラーツ】Salon Hanakaブログはこちらから → 
シュールデコール←シュールデコール受講できます。
“Tassel*Tassel"←Tassel*Tassel 認定教室です。
【creema出店しています】こちらから→creema
フラワー教室・フラワースクール専門情報サイト「はななび」