pmf作るの飽きたのでvag作ることにしました。
なので変更法のメモ。
RCOEdit 1.15cでXMBを改造しよう! 応用編その2
いつだかの記事の2回目ですがFWのバージョンアップに追いつけないのでタイトル変更。
まず必要なもの
・RCO Editorで変換できる状態にしたsystem_plugin.rco
・効果音(WAVE形式)
やり方
MFAudioを起動します。
①「Open」を押して効果音にするWAVEファイルを選択します。
②「File Format」の▼ボタンを押して「VAG - Sony PSX Sound - Compressed ADPCM」を選択します。
③「Save As」を押して保存場所とファイル名を入力します。
④「Process!」を押して変換します。(忘れやすいので注意)
VAGファイルが作れたらRCO Editorを起動してください。
「Open RCO...」ボタンかD&Dでsystem_plugin.rcoを読み込んでください。
ボックス内の左が[VAG]となっている項目から好きなものを選択して「Replace...」を押してください。
出てきたウィンドウの「Left Channel」の「...」を押してMFAudioで変換したVAGファイルを選択してください。
(ステレオな音にする場合はMFAudioで左右それぞれの音を変換してこのウィンドウで「Use stereo sound」にチェックを入れてLeftとRightの音を選択してください)
「OK」を押すと入れ替えが終わります。
PSPに入れて試してみてください、音が変わってるはずです。
以下雑記
sustain
作り直しました。
いいかげんpmfも目新しくなくなったので方向性変えます。
で、VAG作り始めました。