京都で素敵なご縁②♬続き〜 | 「やってもやらなくてもいい」「できてもできなくてもいい」

「やってもやらなくてもいい」「できてもできなくてもいい」

”やらないこと、できないこと”がOKになった時、今よりもっと物事がスムーズに行き始めちゃう不思議!心理学っておもしろい!

http://ameblo.jp/flow-com-yo/entry-11220926677.html
コチラの記事からの続きですキラキラ5

TOKI-WA-SOH を後に、優慶さん に色々な方に逢わせていただきました~aya

まず、大阪から来られていたりかちゃんと合流して、一緒に滋賀へくるま。R
りかちゃんは、優慶さん とこの日お初だったみたいなんですが、後でえ?そうなん?とビックリしたくらい、違和感なかった笑顔そして滋賀で、ちなつさん と合流~。猫を見に行き、その後お茶へ~。
    広島☆ラフな心理学「いいの いいの!大丈夫 大丈夫!」
左から:広島の私、滋賀のちなつさん 、京都の優慶さん 、大阪のりかちゃんすごいよね、みんな住んどるとこが違うって(笑)

みなさん、動物のボランティアから知り合われたみたいです。話を聞くほど、自分のことだけで精一杯の私にはとてもできない活動をされていて、本当にすごい方達だなぁ・・・。と感じました。

優慶さん が、ちなつさんりかちゃんを見て、「この2人、動物のボランティアやってる人には見えないよね~」と言われてましたが、確かに見えませんでした~(笑)オシャレだし、スタイル良いし、綺麗だし、ビックリしましたね~!!!! ここでも動物の話は尽きず、私は初めて知ることばかり!!!! 短い時間でしたが、楽しかったです~ハート②

ボランティアさんの活動の話を実際に聞くと、動物が好きだとか、正義感が強いなどという話だけではなく、人としてどう在るか。ということだなと感じました。今起きていること、
こんな活動をされている方がいるということなどを私達は知らなすぎるな。と感じました。そして、この事実を知り、人間の心・意識・在り方など、みんなで見つめ直していくことが大切だな。と思いました。

******************************************
優慶さんNPO法人「CLATOS」 の理事長で、ちなつさん は副理事、そして私は理事をさせて頂いています。(私はまだ何もできていませんが・・・)これからメンタルヘルスの活動のお手伝いをさせて頂きます。


優慶さん は、心理カウンセラー・統計学・クリエイターで、鉱石&貴石デザインなどもやられている方です。これまでも「生きる」というテーマで、色んなイベントなどもされています。
ちなつさん は、滋賀でヒーリングルーム「IRIE」 をされています。カラーセラピー、ヒプノセラピーなどをされています。

その他メンバーさんも、看護士さん、福祉関係の方など、様々な方がいらっしゃいます。
「CLATOS」
は、これまで被災地の動物などの動物ボランティアの活動が目立っていた為、動物愛護団体と間違われることもあったみたいですが、メンタルヘルス、バリューコミュニケーションなどの活動を目的として設立されました。

「CLATOS」 に興味がある方はお気軽にご連絡ください。一緒に活動してくださる方も是非aya私がわからないことは、(わからんだらけだと思いますが)優慶さん に聞きながらお答えしますし、必要であれば直接お繋ぎしますのでaya
  ************************************
その後、岩田さん のお知り合いでもある朱美さん と合流~4人でご飯ご飯
朱美さん は、優慶さん と長いおつきあいの方で、株式会社古川与助商店 をされています。

たまたま2人でお話させてもらってたんですが、旅行が好きで海外で体験した不思議な事や、経営者としての考えや、自分のこれからの生き方などのお話を色々聞かせてくださいました。本当そうだな~。と思うことばかりでした。そして、とっても真っ直ぐで素敵な方だな~という印象でしたアップ

優慶さんの周りは、今の私達に必要なこと・これからの思いなど、みなさん共通するものを持った方ばかりです。だから優慶さんに集まってくるんだな~。と思いましたね。(写真撮ろうとして忘れてた)

ちなつさん、朱実さん、りかちゃん、これからもよろしくお願いしますaya又ゆっくり色々とお話しましょうね~パンダハート

---------------------------------------
そして、この日は
優慶さん の家に泊めて頂きおうち次の日は、観光と京都の桜を見に回ってくださいました~桜**sakura03

最初に北野天満宮へ 「学業成就武芸上達」
頭が賢くなるように、牛?の頭をなでなでしてきました。後、最近消化が悪いので胃辺りもなでなでTE
そうなると、どこも健康であって欲しいので全身なでなでTE(なんかちがう・・・?)
広島☆ラフな心理学「いいの いいの!大丈夫 大丈夫!」 広島☆ラフな心理学「いいの いいの!大丈夫 大丈夫!」

広島☆ラフな心理学「いいの いいの!大丈夫 大丈夫!」 ここは、桜ではなく、梅が有名らしく、桜とは違った感じで、これはこれで綺麗ぢゃったね。

なんだか、控えめで上品な感じ梅
別に桜が控えめぢゃないとか上品ではないということではないんだけども(笑)

















上七軒歌舞連場 (かみしちけんかぶれんじょう)
広島☆ラフな心理学「いいの いいの!大丈夫 大丈夫!」 広島☆ラフな心理学「いいの いいの!大丈夫 大丈夫!」
舞妓さん、芸妓さん見たかったな~ 
ちなみに、本物の舞妓さんは、姉さんと行動しているから、わかるみたいです~
変身舞妓さん、やりたい!あ、芸妓さんか
広島☆ラフな心理学「いいの いいの!大丈夫 大丈夫!」「中里」 こちらは一流のお茶屋さんらしいです。



素敵なHPぢゃわ~ クリックしてみてください。

お茶屋遊びしてみたい~
誰か遊びに連れて行って~(笑)


















そして、老舗の「老松」  裏千家御用達の和菓子屋さんらしいです。
広島☆ラフな心理学「いいの いいの!大丈夫 大丈夫!」 広島☆ラフな心理学「いいの いいの!大丈夫 大丈夫!」
綺麗だったよ~ 有名って聞いてるから、特に特別感を感じた(笑)
広島☆ラフな心理学「いいの いいの!大丈夫 大丈夫!」 広島☆ラフな心理学「いいの いいの!大丈夫 大丈夫!」
私、和菓子がどうとか何も知らないので、(知らないのは和菓子だけではない)えらそうなこと言えないですが、私が頂いた和菓子は、とにかく綺麗でした~!(見た目か!)
木の箱に入っていて、高級感があり~「ほほ~、これが有名な和菓子なんぢゃ~」と、いう感じでした(どんな感じだ)
香りは無く~、一口食べるとまわりはさくっとしていて、口で溶ける感じで~、中には少しもちっとしたあんが入っていました。甘すぎず~、お上品な味で~家族でぺろりと頂きました。(ほんまえらそうなコメントではない) 

とにかく美味しかったですayaごちそうさまでしたaya


広島☆ラフな心理学「いいの いいの!大丈夫 大丈夫!」 広島☆ラフな心理学「いいの いいの!大丈夫 大丈夫!」
↑最初に「八瀬」へ すごい癒しの場所だった。なんか雰囲気のあるところだった。
比叡山口駅の前に漬け物?売ってるおもしろいおじさんが居た!TVにも出たみたいで、あのトークや仕掛けは素晴らしい(笑)

広島☆ラフな心理学「いいの いいの!大丈夫 大丈夫!」 広島☆ラフな心理学「いいの いいの!大丈夫 大丈夫!」
ここは、すごすぎた~!!!「哲学の道」観光客もすごい多かったし、これでもか~!って桜が続いてて、
カメラでは表現出来ないけどギッチリ密集していて、桜まみれでした(センスの無い表現だ・・・)

右の場所はね、お薦め写真ポイントみたいで、すごい本格的なカメラマン達や、TVの取材陣が占領していたんよ。
ズラーット三脚で埋まってたア セそこを、ずうずうしく入っていって、1人iphoneで「伝わらんな~」と首かしげながら、バシバシ撮った写真の1番いいやつですパンタン 疲れた
下の水に写る桜が、実際はめちゃくちゃ綺麗だったんよアップ
広島☆ラフな心理学「いいの いいの!大丈夫 大丈夫!」 広島☆ラフな心理学「いいの いいの!大丈夫 大丈夫!」
色んなスポットがあるんだろうけど、私の中では今まで1番すごいと思った場所ですね~さくら
広島☆ラフな心理学「いいの いいの!大丈夫 大丈夫!」 広島☆ラフな心理学「いいの いいの!大丈夫 大丈夫!」
素敵なカフェ~ 確かバス停の前だった気がする。隣はパーキング(かなりアバウトな説明ですが)
赤い服は優慶さん!この日は暖かかったし、外で気持ち良かったです!奥の建物も、右の建物もお客さんでいっぱいだったよ~桜

今回も、優慶さんにはとってもお世話になりましたayaありがとうございましたaya
そして、夜も遅くまで色んなことをお話してくださり、相談にのってくださったり、私の中でモヤモヤしていたものもスッとなりましたニコー 

今回の京都では色んな方の協力を頂きました。みなさんに感謝ですaya本当にありがとうございました。
自分なりにできることで感謝の気持ちを返していきたいと思います。これからもよろしくお願いしますaya



私の長い自己紹介。しかも途中ですが・・・

私実はこんな人です(汗)

私のやってるラフな心理学講座とは・・・

ズバリ!よその講座と違うところは・・・

これまでの受講者の方の感想はコチラです

これまでのセミナーや活動の様子やどんな人が受講している?など雰囲気はコチラ!



手紙お申し込み・お問い合わせフォーム
----------------------------------
flowBOSSこんなこともやってます→電話広島県NO,1不要品処分 電話
船貿易事業を通して海外への支援活動を行っています船
引っ越し業者さんや、不動産関係の方、個人で引っ越しをお考えの方など
是非、他社のお見積もりと比較してみてください。
簡単な仕分け作業、積み荷等「スタッフ募集詳細」

 

広島発!最新コミュニケーション心理学NLP、カウンセリング、セミナーをもっと皆さんの身近なものにしていきます♪



ペタしてね 読者登録してね