今日もすごーくいいお天気です!
一年で一番過ごしやすく、行動しやすい時期ですね。
とは言え。。>_<
久しぶりに「棒灸」というのを引っ張り出してきました。
というのも
よもぎやモグサで空間の殺菌をするというのが、こちらに載っていたから⬇️
そういえば、うちにも棒灸があるって思い出したんです。
本来ならば下の箱の中の穴の部分に、棒灸を突っ込んだ下に火をつけて使います。
箱の中が暖まりお腹や患部に乗せて温めるものなのですが。
今回は空間浄化ということで、上の方に火をつけてみます。
この棒灸ね、結構煙がでるんですよ匂いもあるし。
私は好きな匂いなんだけど、人がいるとまぁまぁ迷惑なレベルなので、次第に使わなくなって閉まっておいたのですが
今回こんな形で、久しぶりに出てきてもらいました。
煙探知機に引っかからない程度に部屋を燻してみましたよ。
モグサがない方は酢を煮る方法もあるのでこちらもご参考に
せっかくお灸だしたので
お腹の上にも乗せています。
(写真はありません笑)
この時期、まだまだ冷えも残っています。
お腹は冷やさないようにしてくださいね。
おうちにお灸あるわーという方は是非この際、使ってみてくださいね。
煙も空気浄化に役にたってますよ、
安全にセルフお灸するために、
せんねん灸のサイトもご参考になさってくださいね。まだまだ油断ができない日が続きますね、
みなさまどうぞご無事でお過ごし下さいませ。