昨年の経血コントロールセミナー、解剖学セミナーについで三回目のふゆさんセミナーです。
実はふゆさんオメデタでいらっしゃいまして、しばらくは大阪でのセミナーは開催されないかもしれません、しばらく生ふゆ劇場が見られなくなると思うとちょっと寂しくなります

セミナーのレポは後日に書きます(・ω・`*)ネー
さて、今日は一般的には鏡開きですが
昨今の住宅事情から早くに鏡開きをされることが多いそうです。気密性高い家だと早くにカビますからねー。
正月に規制していた夫の実家でも3日に早々ともちが柔らかいうちに包丁を入れてもって帰ってきました。
お餅美味しいですよねー私も大好きで、食べ過ぎてヤバイくらいです(;´д`)
お雑煮、おぜんざい、きなこ餅、大根おろし餅、揚げ餅、海苔餅
色々ありますが、こういうのはどうでしょう?
黒胡麻お汁粉
よくすった黒胡麻と練りゴマと合わせ、適量の水と甜菜糖又はハチミツ(くれぐれも白砂糖は使わないでね)で甘味付。
お餅がなければ、白玉団子で(・∀・)オッケー!
黒ごまは知らずと知れたアンチエイジング食材。
血を作り、老化を防ぎ、腸やお肌をを潤す作用もありますしねー
簡単なので作ってみてくださいね☆
京都*アロマ&中医推拿リラクゼーションサロンflowの宮垣でした
*** アロマ&中医推拿 ***
Relaxation Salon flow
■ご予約お問い合わせフォーム
■施術メニュー
■ご予約状況
■お電話でのお問い合わせ
090-8148-7854
(日中は出られないことがありますので留守番電話にメッセージをお入れ頂きますようお願いいたします)
■メールでのお問い合わせ
flow-of-7@ezweb.ne.jp
女性専用
完全予約制
Android携帯からの投稿