京都にはこ洒落たカフェも多くあって、それぞれに個性的、暇が多い若い頃はよく一人で出かけていました
最近は年のせいか人恋しさもあるのか、友人を誘って行くことも多くなりました。
先日はボランティアの帰りに施設近くにある
人気のカフェ「茂庵」に友人と行ってきました

小高い吉田山の山頂にあるので、何段も階段を登っていきます。

途中で案内看板も何ヶ所かあるのですが、もう少し登ります


ようやく古い建物が見えたら、それが「茂庵」です。
木々からの木漏れ日や風など感じながらたどり着く古い建物の二階にあるカフェは、とても気持ちよい空間です。
大好きな空間です

店内の設えも、器も素敵だし、何より緑に囲まれた空間であったり
木々の間からの市内を見下ろせる眺望も良く

土日は行列もできるそうですが
平日のゆったりした時間に来ると
ここのカフェの人気なのがよく分かりますよ

