思いをカタチに出来るのか | アラフィフ世代の美養生習慣を作る体質改善セラピスト・京都・オンライン

アラフィフ世代の美養生習慣を作る体質改善セラピスト・京都・オンライン

京都「漢方養生サロンflow」漢方養生の視点から大人の女性の美と健康とエイジングケアをご提案。温かく巡るカラダづくりを応援します!

以前から、私が体験した事についてのある想いをカタチにしたいと思っていました。
思うだけでなかなかカタチにならなかったのです
楽しいこと、か辛いことか…どちらかというと
辛いことの分野にはいるので
自分の中では人に言えずに封印していました。

でも、この事はいつか自分の、そして体験した誰かの役にたてたい!
そう思い続けていたのです。

先日
その想いを告白する機会がありました。

しばらく封印していた想いだったのですが、これを機に再び掘り起こしてみました。

もしかしたら私の思いがカタチになっていくかもしれない
いや、掘り起こしただけで終わるのかもわからない

しかし久しぶりに沸き起こる感情に涙を止めることが出来ずにいました。汗

ただ悲しんでいただけでなく

何ができるか…何をどうしたいのかを考えていました。

経過を見守ってください�