2019年6月の『覚え書き』。 | FLOATING JAM の 『続・浮いたり、沈んだり。』

FLOATING JAM の 『続・浮いたり、沈んだり。』

  不定期更新
  FLOATING JAM & FJスズキ の 『日常と非日常』



さらりとまいります。
さらりと。





《2019年》

(以下、敬称略。)



● 6月1日(土) 足立区 西新井文化ホール(ギャラクホール)
 13:30 ~
 『舞台「生きる」足立区公演』

「オレたちひょうきん族」の『懺悔の神様』役で有名な俳優『ブッチー武者』さん 主催の『劇団ZANGE』公演。(← ここまでで既に情報てんこ盛り。)
当ブログにてお馴染みの(?)アイドルシンガー&女優『七瀬美菜』さん が出演されてます。
今回が第17回公演で、その内 七瀬美菜さん 出演は 12公演目とのこと。
『コント山口君と竹田君』の『山口弘和』さん が脚本と演出担当(出演も)、『竹田高利』さん が役者として出演されていたりと、さらに情報てんこ盛りです。

認知症の母親の介護で経済的にも/精神的にも追い詰められた男が、無理心中を図り母親を自らの手に掛けるという、京都で実際に起こった事件をベースにした物語。
一命を取り留めた息子には執行猶予付きの温情判決が言い渡され、裁判官が現行の介護制度や生活保護のあり方に苦言を呈した・・・ということで話題になった事件で、言われてみれば聞いたこと あったような/なかったような。
認知症や介護の問題、正直これまであまり考えないようにしていたのは否めません。今回、まだまだ充分とは言えないまでも全くのゼロ状態からほんの少〜しだけ目を向けるきっかけをいただけたと思っております。

本来はヒジョ〜に重たいテーマを扱った作品なのですが、そうした問題に触れるための「きっかけ」として適度に ” お笑い “ の要素を盛り込んだよいバランスになっているのではないかと思います。
・・・というところは舞台を観た結果でしか分からないので、実際に観劇した立場として伝えておきたい。

因みに。
次回公演は 2019年8月17日(土)、草加市文化会館 とのことです。
http://ikiru.bmc-enterprise.co.jp/
(あ〜もう明日だ・・・。)

収益金から車椅子の寄贈。(開演前に舞台上で寄贈式あり。)

 

グッズの『どら焼き』。

 

『劇団ZANGE』の Tシャツ。(いつ着よう?)






● 6月5日(水) 清水 宇宙食堂もでらあと
 19:30 ~
 『丸尾あみこ グループ』

 ・Vn.: 丸尾あみこ
 ・Pf. : 丸尾真紀子

Vn. 『丸尾あみこ』師匠、レギュラー枠。
考えてみたら今年(2109年)初の訪問でした。





● 6月9日(日) 名古屋 夜空と月のピアス
 12:00 ~
 『樋口智美×ザ・青春シグナル「青春ストリップ巡業2019」ツアーファイナル!!』

 ◆ 樋口智美
 ◆ ザ・青春シグナル
 ◆ ゲスト:黒川浩和

2019年4月の『覚え書き』とか、同4月15日付のブログ記事に書いた件から繋がっております。

 

当ツアーの一環で 清水「モトスタ」で対バンさせていただいた『樋口智美』さん と『ザ・青春シグナル』さん。
そして、ゲストはその清水ツアーのアテンドで声を掛けていただいた『黒川浩和』さん。
ザ・青春シグナル 『クラッシュじろう』さん がマスターのお店「夜空と月のピアス」にて。

・・・となれば、これはやっぱりおジャマしたい “ 流れ “ 。
また何か次に繋がればよいな〜と思っております。

夜空と月のピアスの 特製カレー。


そして、間髪を入れず 名古屋駅にて きしめん。




● 6月9日(日) 富士 ANIMAL NEST
 17:30 ~
 『Tkro Presents LIVE WAGON 70~80年代特集』

 ◆ スーパーまめ子ブラザーズ
 ◆ B指定Rollers
 ◆ MARQUEE
 ◆ The 越後屋
 ◆ DANGER D'ERANGER'S
 ◆ BOTTON

名古屋から折り返して富士まで。
FLOATING JAM の相方『FJ KOBA』が、ギター/マンドリン で参加の『MARQUEE』出演。

あと、『BOTTON』さん に関しては前月からの “ 流れ “ もあったりで。
大体 動機はそんなところにあります。





● 6月16日(日) 浜松 Cafe AOZORA
 13:40 ~
 『オレンチェ「あやのBirthday Live」あやの四半世紀を語る~あの時私は少女だった~』

 ◆ オレンチェ
 《演奏》
  ★ORANCHE SPIRITS BAND ACOUSTIC
   ・Key.:Sakurai
   ・Ba.:Yamamoto
   ・MiDr.:Yanagishima

静岡発 女性ボーカルグループ『オレンチェ』さん の、メインボーカル『あやの』さん バースデーライブ。



 

 


● 6月22日(土) 静岡 フリーキーショウ
 19:00 ~
 『鳥肌実毒炎会』

 ◆ 鳥肌実

6年前の清水「Ark」ぶりの『鳥肌実』大先生 講演会。
去年(2018年)の 11月にも来静されてましたが、別件あって行けませんでしたので。

正直、登壇されたところで「誰??」ってなりましたけど。(笑)
なんか、某氏の ” 呪い “ 的なヤツらしいです。

グッズのキーホルダー。(どこで使おう?)






● 6月23日(日) 川崎 かわしんふれあい広場
 12:30 ~
 『第274回 いさご通り街角ミュージック』

 ◆ すずもあゆみ
 ◆ よこたちひろ
 ◆ 清水舞美
 ◆ 高尾彩佳
 ◆ 昭和歌謡アイドル♡りな
 ◆ EYE
 ◆ 水華~かりん~
 ◆ Misuzu
 ◆ A for-Real
 ◆ オレンチェ
 ◆ HIROKO
 ◆ 給食当番
 ◆ yayA
 ◆ ゆきこhr
 ◆ aju
 ◆ 篠原ゆき
 ◆ 藤本恭子

改めて見直してみると全17組(!)の出演。
さすが「音楽のまち 川崎」。
実際に拝見したのは『水華~かりん~』さん から『オレンチェ』さん まででしたけど。

『A for-Real』さん、本来は二人組ですがこの日は Vo. 『庄司みずき』さん 単独出演。
私個人的に “ 気になる “ 編成。

実は、正に今月(2019年8月)静岡で拝見できそうな機会があったのですが、残念ながら逃しました。
ちょっと解決したい謎もあるので改めて、ということで。



● 6月23日(日) 西大井 美華飯店
 16:30 ~
 JIMMY主催企画『テクノポップ飯店』

 ◆ 〇
 ◆ 星野百花
 ◆ モモジミ
 ◆ ひなこ珍
 ◆ ブラウスブラザーズ
 ◆ サイモンガー・モバイル

『JIMMY』さん 主催、東京西大井の中華料理店「美華飯店」にて開催のテクノ&アイドル(?)イベント。
川崎まで行ったら もう目と鼻の先。時間の組み立てもバッチリだし。
これはやっぱり行く “ 流れ “ でしょう。

 

この月は割と “ 流れ “ で動いていた感あります。





● 6月29日(土) 渋谷 l'atelier
 18:00 ~
 『小林未郁 ファン感謝祭「海に沈む、毒の花 第十二夜」』

 ◆ 小林未郁

熱海で下車して昼食を摂りつつ。

それにしても JRさん、ICカードの切れ目はなんとかして欲しい。

Pf. 弾き語りシンガーソングライター『小林未郁』さん のサロンコンサート。
今回も お初の会場・・・のはず。

クラシック系のサロンを巡るシリーズ(?)で、都内だけでも 3〜4会場目になるかと思います。
生音に近い感覚が ちょっとお得な気分。




 

 

● 6月30日(日) 宇宙食堂もでらあと
 19:30 ~

 ◆ FJスズキ
 ◆ 清水ベンチャーズ

FJスズキ ソロにて出演させていただきました。
当日の様子は ↓ こちら。
 ・2019年07月06日記事

(手抜きではございません。)





以上、さらりと終了。




■ FJスズキ ■