2014/12/20(土) 下北沢 SEED SHIP 『3粒のスパイス〜甘口〜』 | FLOATING JAM の 『続・浮いたり、沈んだり。』

FLOATING JAM の 『続・浮いたり、沈んだり。』

  不定期更新
  FLOATING JAM & FJスズキ の 『日常と非日常』


Pf. 弾き語りシンガーソングライター『松本佳奈』さん 主催ライブ観覧。

下北沢の「SHEED SHIP」にて。
昼の 12:30 開演という設定だったので、終電とか気にせず呑気に聴けるのがよいのだ~。


当初、せっかくの東京なので セコセコと別の予定も組み込もうと思っておりましたが。
そっちは段取りをミスってご破算になったので、より気楽にのんびりと。

あ、でも雨模様だったので その点に関してはちょっとアレでしたけど。



● 2014年 12月 20日(土)、 下北沢 SEED SHIP
 「松本佳奈presentsスリーマンライブ『3粒のスパイス~甘口~』」





出演 3組。

3人が揃うのは初めてながら、それぞれが別個に面識があったとのこと。



◆ 『えとぴりか』さん

アコギ弾き語り 女性。福岡から。
松本佳奈さん との出会いのきっかけが

 ~ 京都へ行くつもりが、うっかり千葉に行ってしまった。

ということらしいのですが・・・。
謎。(笑)





◆ 『小林未季』さん

Pf. 弾き語り。
2週前に拝見したプレ葉ウォーク浜北 に引き続き、ニューアルバム『テンポ』からの楽曲中心の構成。
CD はバンドアレンジで “ 攻めてる “ 感あり。
ソロ弾き語りも同様に。
特に印象的だったのは、渾身の「あいのかたちぃ~~~~~~」でした。(マジで。)

一見「ぽわ~ん」とした印象もお持ちですが、(恐らく)覚悟決めて音楽演ってる人なわけだし、それだけではないのだな~、きっと。




◆ 『松本佳奈』さん

Pf. 弾き語り + Vc. のサポートあり。
今回もやっぱり『厚い人』だな~と実感。ウマく説明はできませんが・・・。

これまでソロ弾き語りでのみ拝見しておりましたが、ワンマンではバンド形態だったり、その他 様々な形態でのライブもされている模様。


今更ながら思うのは、『弾き語りシンガーソングライター』という「肩書き」もしくは「先入観」から

 ~ 「ソロ弾き語り」の形態が最も “ 純粋 “ な状態。

と思い込みがちなのですが、その人がその時々で鳴らしたい音を体現したものが(少なくともその時の)最も “ 純粋 “ な状態なのだと再認識いたしました。







そういえば、クリスマス直前ということだったので。
最後は 3人揃ってクリスマスソング歌唱。(お客も巻き込む。)

入場時に配られたメッセージカードに「あたり」が仕込まれていて、お三方 それぞれから各 1名にクリスマスプレゼントが。


あと、全員に 松本佳奈さん からクッキーのプレゼント。
千葉県富津市の「Cafe GROVE」 のスパイスクッキーとのこと。

食べてみたら、予想以上にスパイスが効いていて んまい!
機会があれば行ってみたい・・・とは思いますが、何かの ” ついで “ とかで行きそう(行けそう)な場所でもなさそうなので、機会は作らねばなるまい。
(松本さん の地元 木更津から車で 30分の “ 山の中 “ らしいです。)





こうも充実した感覚を味わってしまうと、またまたライブ中毒の深みにはまって さあ大変。

2014年分、残り 4件です。





■ FJスズキ ■