寒いです。
(ハドソン川冬景色)
今週は、ほとんど日中も氷点下。雪は積もっていませんが、霜柱と氷を踏みしめて犬の散歩をしています。この大陸的な冷気は、どこかで経験したことがあるなあ、とかねがね思っていたんですけど、思い出しました。ソウル。
大学院に行っていた頃、ソウルで年越しをしたことがあります。肌に突き刺さるような寒さ。まだ、韓流ブームどころか、ソウルオリンピックの準備で、街じゅう工事が進んでいる頃です。大昔。バブル真っ盛り。その頃、沢山の外人が日本で英語を教えていましたけど(外人だったら、誰でも良くて、フランス人の友達も英語を教えていた!)そんな連中が安く、休暇を過ごすのが韓国でした。
で、笑っちゃったのは、安ホテルのドアでぶつかった白人のお兄ちゃんが『すみません』と日本語で筆者に言ったこと。”Hey! You aren’t in Japan!” と呼びかかけたら、大笑い。まあ、それくらい日本のガイジン英語教師はソウルで休暇を過ごしていた!ソウルは寒かった!
まあ、与太話はこのくらいにして、ちょっとショッキングなお話を。
前に、アメリカの私立大学が早期合格の発表をしたというお話を12月半ばにしました。アイビーリーグの合格率はハーバードの13%からダートマスの23%というレンジだったんですけど、アイビーリーグの1校であるコロンビアは、合格率を発表していません。ヒ・ミ・ツ!
『合格通知出ました!』のブログ(2018年12月16日掲載)はこれ。
https://ameblo.jp/flexlearning/entry-12426444756.html
ちょっと、ご参考までにコロンビアがどんな人を合格にして、誰を不合格にしたかについて。それにしても壮絶!どの受験生も凄い!
まあ、この表を見てください。未決(ディファー)というのは、この段階では決められないから、持ち越し。つまり、Aさんはもう一度一般受験者と一緒に審査されます。だから、まだ合格の可能性あり。受かるといいですねえ。
で、どんな人が合格したか。CさんとD君。半端じゃないですねえ。この2人、プロの音楽家。既に、この二人、お金を取ってコンサートをしている。そう言えば、日本の歌手の宇多田ヒカルも、コロンビア入学していましたよね。どうやら、クラッシックであろうとポップスであろうと、既に名前を確立した人は、有利なんでしょうね。
不合格だったBさんですけど、4人の中で一番統一テストの点が低いとは言え、全米トップ1%の成績。教科別のSATは、数学は満点ですけど、アメリカ史 が700点, 化学 が700点、というのはまあ、アイビーリーグを受けるボーダー点ですかね。大学レベルのアドバンスド・プレースメント(AP)と言われているテストは10教科も受けていてダントツ。合格者は、5教科ですからね。APコースは、物凄く大変です。学校の授業も高度だし、全国統一テストも難しいし。これが10教科!『どれだけ、頑張ったんだか!』学校の成績も素点でなんとオールA. それでもダメ!?『どうすりゃあ、いいんだ!』
D君は、学校の成績は4人の中で一番低いですけど、親がコロンビア大出身。レガシーと言うんですけど、これで下駄が履ける。それから、この人、NY出身で地元の音大で既に4年間勉強している。場所から考えると、多分ジュリアード。既に、お金をもらって演奏までしている。ちょっと、これで抜きん出ているんでしょうね。
同じく合格したCさんはカリフォルニア出身で、下駄を履かせてもらえる条件はないですけど、どうやら既に海外でコンサートまでしているし、youtubeでも数100万回の再生所持者。どこかの首相の前でも演奏したらしい。まあ、ちょっと普通じゃない。一体、誰なんでしょうねえ。
娘の仲良しでコロンビアに行ったシャロンの話も前にブログでしたことがありますけど、この子も国際作曲コンクールで優勝した経歴の持ち主でした。コロンビア、音楽関係の学生が好き?
シャロンの出てくるブログ『大学はホームスイートホームになれるか』はこちら。
https://ameblo.jp/flexlearning/entry-12411520145.html
今回、合格まで行き着かなかったAさんもBさんも、普通の人の中ではスーパースターなんですけど、コロンビアはそれは普通の部類と言うことなんですかね。『どうすりゃあ、いいんだ?!』ですよね。
前にハーバードの入学事務局の人が言っていました。成績が良くて、部活でも活躍していて、統一テストも高得点の人は、一般人。CさんやD君のような誰が見ても凄いスーパースターは、満場一致で合格が決められるけど、そうでない人は、ものすごい熾烈な戦いになると。そうなんでしょうねえ。こう言う一般人は、どこで頑張れるか、と言うとエッセイ。『この子、めちゃくちゃ、いいじゃないの』とエッセイで言わせればOK.言うのは、簡単ですけど、書くのは大変ですよね。
コロンビア大学だけじゃなくて、他のアイビーリーグ大学もみんなこんな感じです。ちょっと、落ち込まないで下さい。とにかく、自分の好きなこと、上手なことをトコトン突きつめることです。そしたら道は拓ける!多分・・・
一般の合格発表は3月末。ちょっと、落ち着きませんね。皆さま、いい結果をお祈りしています。
知ってるとお得な『アメリカ大学進学情報』と『面白い生活』について、NY地区から発信しています! 是非、下のボタンをクリックして応援して下さいね!