【あかつきカップ結果報告】 | 福大男子ラクロスのブログ

福大男子ラクロスのブログ

ブログの説明を入力します。


こんにちは!1年MGのきらりです!

今回は3月15日、16日、17日に行われた暁カップについてご報告させていただきます!
すごく長いですが、最後まで読んでいただけたら嬉しいです😊

この3日間を通して、PL、そしてTSもそれぞれ色んなことを吸収し、感じる事ができました。









まず1日目に予選リーグが行われました。
①🆚岡山大学
初めての全国大会、そして同期でやれる最後の試合、優勝を目指してやってきたこの大会、色んな思いが詰まった大会の一戦目でした。
相手は、会場校である岡山大学でした!そんな色んな緊張がある中開始1分でしゅんすけのカムショットが決まり大会初の点が入りました!!
しゅんすけナイスショット👍🏻👍🏻
そこから相手からのブレイクが続きますが、ゴーリーしゅうまのナイスセーブで前半失点0で前半が終了しました⭐️
そして2Q、1点取られてしまいますが、しゅんすけの調子は止まらず、そのまましゅんすけのショットが決まり、初戦2-1で、勝利しました!!

スコアラー
1Q しゅんすけ
2Qしゅんすけ


②🆚北海学園・北星学園
予選2試合目は、どんどんショットを打って全員が勝つ為に強気のプレーでした!
1Qの後半、こうしろうが自分でGBからクリア、そのままみんなの待っていたショット!!チーム全体が盛り上がりました👍🏻
ですが、そのあと相手に失点を許してしまい、前半が終わりました。
ですが、2Qの開始1分、こうしろうのアシストからゴール前のしゅんすけが点を決め福大一点リードで2Qいいスタートを切れました⭐️⭐️
そのまま福大の波は止まらず、そうたのアシストからゴール前たけるナイスショットで1日目2勝といういいスタートを切ることが出来ました😊

スコアラー
1Qこうしろう
2Qしゅんすけ
 たける








そして2日目🥍🥍
午前中残りの予選がありました!
③🆚武蔵・明星大学
これを勝てば私たちの目標である全国優勝の夢に繋がる大事な一戦でした。前日のミーティングからPL、TSそしてコーチと一体となってこの試合を迎えました。
前半からお互いの攻めのプレーは止まりません。
中々お互い得点を許さないDF、MFの粘り、そしてしゅうまのセーブ!!
そのまま試合は進まず、1Qが終了しました。
そして、2Q開始2分でここでもまた大会4点目⭐️しゅんすけのスタンシューで先制点‼️このままいきたいところです、、、

ですが、相手も勝負には譲りがありません。🥲
開始5分、失点を許してしまいました。
そして後半8分を過ぎた頃、福大がファウルを取られてしまい、30秒のエキマンという不利な状況。
なんとか粘りたい。でも、勝負はそんな甘くなく、相手の#74から決められてしまい、大会初相手にリードを許してしまいます。

でも勝負はまだ終わってない!切り替えてなんとか粘ってほしいとベンチのしょうえい、TS、先輩、そして保護者の方々、外から沢山応援しました📣みんなが最後まで攻め続けましたが、追加点は入らず、1-2でこのセット落としてしまいました。PLが地面にしゃがみ込む姿を見ると、私も本当に悔しかったです。勝負はもう一回がないから勝った時は嬉しいけど、負けた時は本当に悔しいです。

スコアラー
2Q しゅんすけ


そして予選を2勝1敗という形で終わり、トーナメントには得失点差の勝負となり、惜しくも1点差で負けてしまいました。

悔しいですが、キャプテンのこうしろうのエンジンで気を引き締め直し、同期の最後の試合2勝して終わろうと全員で戦いました!









①トーナメント1戦目🆚徳島・愛媛大学
今大会2得点目のたけるから始まり、今大会初得点!ゆうたがランシューを決めてくれました☺️
岡山まで家族全員で応援に来てくれていた藤村familyもベンチから喜んでくれていて私達もほっこりしました😊
そして最後、全国の舞台でチームが焦っている時もどんな時でもチームを落ち着かせて、周りをよく見てくれるMFのたいせいのアシストからしゅんすけがしっかり決めてくれて3-0で勝利です!

スコアラー
1Q たける
  ゆうた
2Q しゅんすけ


②トーナメント2戦目🆚北海学園・北星学園
とうとう最後の試合になってしまいました。ちなのFOはいつも安心して見れます。この試合FO100%!試合前しっかり反射の練習を毎回ルーティンでやり、やると決めたら目の色変えてやってくれます🔥ちなのFOから福大は前半から攻めの攻撃が始まり、ゆうたのショットが決まりました!⭐️
ですが、2Qのラスト1分のところで相手に決められてしまい、正直私達もすごく不安になりました。
ですが、PLは最後まで全力で戦い抜いてくれて、残りわずか3秒の時、今大会大活躍のしゅんすけからゴール前そうたにパスがわたり、ほぼホイッスルと同時にラスト1点決めてくれました😭
私はビデオをさきとわかなとベンチ外で撮ってたのですが、嬉しくて喜びすぎてビデオがブレブレになってます。ごめんなさい。笑
ほんとにちょっとした努力って大事なところで出るんだなってPLの姿を見て改めて思いました☺️

スコアラー
1Q ゆうた
2Q そうた


結果4勝1敗という結果で5位という成績を修め
あかつきを無事終えることができました!

多分PL・TS含めみんなこの結果に満足いってないし、悔しさのほうが大きいと思います。
私も、もう一度できたらなという欲が出てしまうし、
上から見る他チームの決勝戦ほど嫌なものはありません。でもそれがないのが勝負なんだなと改めて勝負の厳しさを感じました。だけど、この大会を通して、もう一度リベンジしたいと思いました。
PLの姿を見てるとほんとにやってくれる気がして私も全力で支えていきたいと思える大会でした。
これからきついこともあると思うけど、みんなで頑張ってリベンジしようね🥍









そして最後に、遠いところまで、応援・指導をしにきてくださったコーチや先輩の方々本当にありがとうございました。
そして、全国に行くまでに沢山計画を立てて、宿泊、移動、大会申請、、沢山のことをチームのためにやってくれたこうしろう、りな、、、本当にありがとう🥹


長い文章になりましたが、最後まで読んでいただきありがとうございました!









これからも福岡大学男子ラクロス部を応援よろしくお願いします🙇🏻‍♀️