れ、レアもの?!
この記事読んで、「そうだったっけ?」と部屋の隅から過去受け取った手書き英文の手紙を放り込んでおいた箱を引っ張り出して全部チェックしてみた(暇人にもほどがある)。
【個人的感覚】
ブロック体:筆記体=およそ6:4ぐらい。
宛名なんかは当然ブロック体で書かれてるけど、カードの中身なんかは筆記体だなぁ。
んーーーーー(古い記憶層引っかき回し中)
滞在中のちょっとしたメモとかはブロック体…というかただの崩し字だったかも。
「ちゃんと手書きで相手にあげたい」物、の時の筆記体率(って何)は高いんじゃないかー?
ただし私の場合、
統計を取る対象がすでに間違っている可能性はかなり高い。
……漢字交えた日本語を使えるDが差出人に含まれてるという時点で、「受け取った手紙の英語率」が下がってるわけなので(笑)。
実際読み返してみたら漢字多いわwwwwさすがDww
あと、自分が送る時。
バースデーカードとかクリスマスカードなんかに何か書く時は筆記体頑張って使うけど、
日常のどーでもいい話題な時は良くてブロック体、ヘタすりゃメールで済ませるしww
(たまに気が向くとメールのフォントを筆記体風にするけどさww)
レアかどうかは判断できんが……大文字の筆記体に「どう考えても逆に手間かかるやろ!」な字がある事は否めないな(笑)。Gとか。
唯一私が筆記体メインで書いたのは、去年の入院中にふと小説のネタが沸いてきた時、
他の人にのぞき見されるのがイヤだからと箇条書きを全部筆記体で書いたぐらいか(笑)。←病院でナニやってんだかww
やべww
「ルミノール反応出ました!」もできるオトナ向け“鑑識”体験キット
………衝動買いしたい衝動が沸き上がるじゃないかwww
いや日常生活のどこでルミノール反応調べるんだとかそういう無粋なツッコミはナシの方向で(笑)
↑こっちは正直ホントに買いそうな自分が居る(;´∀`)
……………大マゼラン星雲まで15万光年。
光速=時速10億8千万km。 人間の徒歩=時速4km。
……2億7千万年歩けと申すか。←片道
天丼
=漫才・コントなどで1度ウケたネタを繰り返すこと。
まあ「百聞は一見にしかず」。見れ。
まあ言うまでもなく原曲は全部知っている(笑)し、このコーナーの存在も一応リアルタイムで知ってるんだけど、
こうまで畳み掛けられるとさすがに腹筋がヤバイ(笑)。
愚痴るよーw
「人の愚痴は聞かない」と公言してはばからない神様が愚痴ります(笑)。←自家撞着甚だしい。
2月頃、とある印刷会社を利用したんですよ。
ネットで世界中からの注文を受けているような会社なんですが。
2月中旬、発注+代金振込
↓
4月に至ってもその注文の詳細欄が「入金確認中」のまま
(向こうからのコンタクトはなし)
↓
カスタマサポートに「どうなってるんですか」とメール
↓
数日後、初めて2月の入金時に10円不足が発覚(言えよ!)
差額を振り込み、銀行の振り込み明細ファイルを添付して返信。
※日本のカスタマーサポートに送信してほしいと書いてあったものの、メアドが書かれていなかった(明記しとけ!)ので送信アドレスに返信。
↓
以後音沙汰ナシ。今日もう一度注文履歴見たらまだ「入金確認中」のまま
↓
ついさっきいい加減キレたので再度カスタマサポートに「どうなってる」メール。
銀行の振り込み履歴調べるのって、そんなに何日もかかって見つけなきゃならん物か?
つか、10円不足の時点で日本側でメールできただろうに。
「10円不足しているようですが?」ってさ。2ヶ月放置って何それ?
確かにその会社のカスタマサポートセンターはオランダにある。時差があるのは分かるし、
だからこそ「日本のカスタマーセンターに連絡してほしい」と書いてきたんだろうけど、
……ならなんでそのメアドをきちんと明記しない?!
サイトマップ見渡しても「問い合わせ」コンテンツが日本のカスタマサポートに送信されるのかどうか
全く書かれていない作り。
そして神経逆撫でされるのは、こんな状況なのに
「ぜひお友達を紹介しましょう」「○○プリントの新しい商品!」とかのセールスメールだけは
ばしばし舞い込んでくる事。
………んな事は受けた仕事きちんとこなしてからやってくれ。
つか、これで紹介する気にはなれん(# ゚Д゚)
○○の不自由な人
先日、再び行ってまいりました。
「液体窒素治療」。
かき氷一気食いというか、冷たいバージョンの根性焼きというか。
そのせいだけでもないんですが、最近テッペンがどうもスカスカで。
100均で買ったヘアバンドや、部分カツラなんかで誤魔化してる感じです。
……ええ、髪の毛の不自由な人になりました。深くお辞儀するのがちょっとイヤです(笑)
今かーなり強いステロイド剤も使ってるので、不自由度が上がらなければいいんですが……
時々は開き直って、まるっと被るカツラも使ってますよ。楽だし。
たださ、今月~6月までの間に免許更新があるんですよ。
………自前の髪だけでいけるかなぁ………