赤いドラセナ
パキラを置いてた場所に赤いドラセナを置きました
これはみほが結婚する時、職場の方から頂いた花束の中にあったドラセナです
そう…2年前…カブに食べられなかった赤い葉っぱです
カサブランカは食べられたけど、赤い葉っぱは残ってた
それをそのまま置いてたら根が生えてきて、土に植え替えて育てました
植えっぱなしで手入れしなかったから葉っぱは細くなりましたが…
来年は肥料とかやって葉っぱ太くしてみよう!
あの時花食べて死ぬかと思ったけど…カブも生きてます‼︎
お散歩コースが!
その後のカブ…
ステロイド飲みだして関節の炎症がだんだん良くなって、今は半分に減らして飲んでます
ステロイド飲みだしたら急にはやめられない
徐々に徐々に減らしていきます
大型犬はステロイドの副作用で食欲出てきて良く食べるようになりますが、筋肉が落ちて痩せます
前もそうだったけど、顔がちょっと痩せたかな〜〜
炎症反応の数値が良くなってるか調べるのは血液検査
2日後にきてください…4日後にきてください…その度に注射
カブ嫌なんでしょう〜
怖くてガタガタ震えてた
でも診察終わったら
あ〜終わった〜ってホッとするのかな?
そこへミニチュアシュナウザー君
診察終わって出てきたら…
カブと一緒で震えてないー
病院は人間も犬も嫌いです!
気持ちわかるよ〜出来たら病院なんか連れてきたくないけど…苦しそうにしてたり痛そうだったらやっぱり助けてもらいたくて来てしまうよねー
ステロイド飲ましたくないけど…飲ますよねー
薬飲まなくていい日が来るといいなー
足も治ったのでお散歩も普通に行ってます
でもカブのお散歩コース
のどかだったお散歩コース緑が無くなってます!
カブが川で遊んでキレ走りしてたここも
これも残しながら堤防を作るらしいです
狐や狸 テンもこの辺りに住んでたのに、草は狩られ木は伐採され、白鷺やアオサギさん、鵜達の巣は大丈夫なのだろうかと心配です
母と毎年採りに行っていたワラビももうありません!
6年前…懐かしい
先週の火曜日に5回目のロムスチンを飲んだカブですが…
あまり調子良くありませんでした
水曜日左後ろ足に異変が!
仕事から帰って散歩に行ったら左足をかばうような歩き方で、時々立ち止まって歩こうとしません
夜になって寝起きがし辛さそうです
木曜日食欲もなくなり抗癌剤のせいで体調悪くなったのかと心配になって熱はかったら39.3度
これはまずいと病院に連れて行きました
副作用が出るのは早すぎるから別の病気でしょうと、血液検査とレントゲン撮って調べてくれる事に…
結果はCRPの炎症反応が通常の20倍越えですごく高い!
レントゲンは骨に異常はなく、足の様子から関節炎を起こしているのでしょうと言われました
またステロイドを飲まないといけなくなりました
炎症を抑えるにはこの方法しかないと…
熱もあったので抗生剤も出されました
この日一人で連れてきてたから
いつもの支払い担当がいない
胃捻転以降保険に入っといてよかった!
8割はかえってきますから
ステロイド飲んで4日目
炎症もだいぶ引いたみたいで痛がってる様子もなさそうです
熱も下がりました
元気になりつつあります
明日はもっと調子良くなってますように!
今日は12月4日です
初孫花心の6歳の誕生日でした
もう6歳になるんですー早いですねー
6年前…カブもまだ若くて、私がお産で駆けつけてて留守番させてたら台所に入ってトンカツ盗み食いしてたっけ…
懐かしい
またまた出費続きで
お誕生日プレゼントは
空き箱で作った
リカちゃんにも人魚ドレスを…
歌心とお揃い〜
私は…女子
ご近所のワン友さん達と仲良しです♫
今日も手作りケーキを頂きにモモちゃんママのお家にお邪魔してきました
でも…モモちゃんは今年お空に行ってしまいました
そしてカブの大好きだったラブラドールのしんちゃん…目が見えなくなってもお散歩コースまで頑張ってきてたのに…数日前にお空に旅立ちました
可愛いワン達が繋いでくれたご縁
大切にしていきたいと思います
フェリーチェ
私も…女子ですから?…オシャレなお店や綺麗なお花が好きなのですよ
これ…小学生時代の体操服ね
女子らしく…今日はパンを焼きました
午後はお花植えました
…女子だから
我が家の男子達
11月27日日曜日・・・長男の息子達の七五三と、先月産まれた長女のお宮参りでした
あいにくの雨模様になってしまったけど子供達はご機嫌で、家族揃って成長を祝いこれからも健やかに過ごしていけますように祈願してもらってきました
男の孫達は・・・男子!
当たり前だけど・・・男子なんですよ
元気がいい!
祈願してもらう前にトイレに連れて行っておこうと、3歳しゅうやとトイレの前に立ったら・・・
女子トイレ覗いたら子供用の男子便器がない
・・ちらっと男子トイレ覗いたら・・・誰も入ってない?
ま。いいっか・・
まだ3歳だし、これから始まる七五三祈願のために着せてもらってるいっちょうら
濡れちゃ大変!手伝ってやろうと手を出すが・・・
手を出すなとばあさん手を振り払われる・・・
男子トイレで男児に手を出してる変質者に思われそう
何でも自分でしたがる
頼んだ事以外に手を出されたくない・・
これぞ・・・男子
移動も早いし手をつながれるのも嫌のようで
元気がいいんですよ・・・うちの男子孫
どうか・・怪我のないように元気でたくましく成長しますように・・
とお願いしてきました
そして・・・我が家の男子は
子供の頃はかなり元気で、手を振り払われるどころか身体ごと振り払われてた
我が家のカブ
最近毛の抜けようが半端無い
副作用なのか・・・
でも元気はいいです
食欲あります!
耳毛がこんだけに・・・
今度祈願に行ってこようかな~
どうが耳毛・・・生えますようにって